名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 組織一覧
- 健康福祉局の連絡先一覧
- (現在の位置)健康福祉局生活衛生部環境薬務課薬務担当作成のページ一覧
健康福祉局生活衛生部環境薬務課薬務担当作成のページ一覧
- 名古屋市の家庭用品試買試験検査状況
- 骨髄バンク登録のご案内
- 献血のご案内
- 骨髄バンクドナー登録推進事業へのデザイン提供に対する市長感謝状
- 市販薬の過剰摂取(オーバードーズ)について
- 指定薬物とは
- 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」
- 高度管理医療機器等販売業・貸与業 許可申請書について
- 薬局 取扱処方箋数届書
- 高度管理医療機器等販売業・貸与業 変更届書
- 薬局開設許可申請書について
- 薬局 変更届書
- 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律抜粋
- 薬物乱用のきっかけ
- 薬務関係の届出等の郵送化について
- 名古屋市骨髄バンク啓発ソング「つなぐ」
- 乱用される主な薬物
- 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律による「健康食品」の規制(医薬品の範囲基準のあらまし)
- 毒物劇物販売業 登録の更新
- 毒物劇物販売業 変更届
- 毒物劇物販売業 登録票書換え交付申請
- 毒物劇物販売業 登録票再交付申請
- 毒物劇物販売業 廃止届
- 医薬品特例販売業 許可の更新
- 医薬品特例販売業 許可証書換え交付申請
- 医薬品特例販売業 許可証再交付申請
- 令和6年度地域医療に関する薬剤師表彰
- 毒物劇物業務上取扱者届書
- 変更届(毒物劇物業務上取扱者)
- 廃止届(毒物劇物業務上取扱者)
- 特定毒物研究者 許可証書換え交付申請
- 特定毒物研究者 許可証再交付申請
- 特定毒物研究者 廃止届
- 特定毒物研究者 変更届
- 厚生労働省令で定める学校(毒物劇物取扱責任者関連)
- 毒物劇物取扱責任者変更届(毒物劇物販売業の場合)
- 毒物劇物取扱責任者設置届(毒物劇物販売業の場合)
- 毒物劇物販売業の申請
- 薬局 許可申請
- 高度管理医療機器等販売業・貸与業 許可申請
- 医療機器の販売業・貸与業の営業所の構造設備基準
- 高度管理医療機器等販売業・貸与業 許可証再交付申請
- 高度管理医療機器等販売業・貸与業 許可証書換え交付申請
- 高度管理医療機器等販売業・貸与業 休止・廃止・再開届書
- 店舗販売業 許可申請
- 店舗販売業 許可申請書について
- 店舗販売業 許可更新申請
- 店舗販売業 変更届書
- 店舗販売業 休止・廃止・再開届書
- 店舗販売業 許可証書換え交付申請
- 医薬品特例販売業 変更届書
- 医薬品特例販売業 休止・廃止・再開届書
- 薬局製剤製造販売業・薬局製剤製造業の申請・届出
- 特定管理医療機器販売業・貸与業の管理者
- 高度管理医療機器等販売業・貸与業の管理者
- 店舗販売業 新型コロナウイルスに係る一般用抗原検査キットの臨時的・特例的な販売について
- 毒物劇物取扱責任者変更届(毒物劇物業務上取扱者の場合)
- 薬局製剤製造販売業 変更届書
- 薬局製剤製造業 変更届書
- 薬局製剤製造販売業・薬局製剤製造業 許可更新申請
- 薬局製剤製造販売業・薬局製剤製造業 許可申請
- 薬局製剤製造販売業 許可申請書について
- 薬局製剤製造業 許可申請書について
- 薬局製剤製造販売承認申請書について
- 薬局製剤製造業の構造設備基準について
- 薬局製剤製造販売届書について
- 薬局製剤製造販売業・薬局製剤製造業 休止・廃止・再開届書
- 薬局製剤製造販売業・薬局製剤製造業 許可証書換え交付申請
- 薬局製剤製造販売業・薬局製剤製造業 許可証再交付申請
- 届出不要の業務上取扱者について
- 骨髄ドナー休暇・公欠制度導入についてご協力をお願いします
- 特定毒物研究者の申請・届出
- 骨髄バンクドナー登録推進事業へのデザイン提供に対する市長感謝状
- 家庭用品等による健康被害の防止のために
- 家庭用品の安全のために
- 店舗販売業 許可証再交付申請
- 家庭用品等の使用による健康被害に関する情報
- ホルムアルデヒドの移染とは
- ホルムアルデヒド対策について
- 家庭用品の衛生(消費者向け)
- 献血の受付場所・献血の手順について
- 献血の基準
- 骨髄バンクに登録するには・・
- ドナー登録できる方
- 毒物劇物業務上取扱者の届出
- 毒物劇物取扱責任者設置届(毒物劇物業務上取扱者の場合)
- 要届出業務上取扱者の届出について
- 「健康食品」について
- 「健康食品」を選ぶときに
- 成分本質(原材料)からみた分類
- 医薬品的な効能効果
- 医薬品的な形状
- 医薬品的な用法用量
- 薬局の申請・届出
- 毒物劇物販売業 登録の申請
- 毒物劇物販売業 登録申請書について
- 薬局 許可更新申請
- 薬局 許可証書換え交付申請
- 薬局 許可証再交付申請
- 薬局の構造設備基準
- 薬局 休止・廃止・再開届書
- 薬局 医療機能情報報告
- 医療機器販売業・貸与業の申請・届出
- 管理医療機器販売業・貸与業
- 管理医療機器販売業・貸与業 変更届書
- 管理医療機器販売業・貸与業届書について
- 管理医療機器販売業・貸与業 休止・廃止・再開届書
- 高度管理医療機器等販売業・貸与業
- 高度管理医療機器等販売業・貸与業 許可更新申請
- 店舗販売業の店舗管理者(登録販売者の場合)について
- お薬手帳
- 健康サポート薬局について
- 添付書類・提出書類の写しに対する原本証明について
- 骨髄バンクボランティア活動について
- 骨髄バンクドナー等助成金について
- 毒物劇物を取扱う事業者の方へ
- 骨髄バンクドナー登録推進事業へのデザイン提供に対する市長感謝状
- 薬局製剤製造販売業承認整理届書(告示改正によるもの)
- さい帯血バンクのご案内
- 管理医療機器販売業・貸与業 変更届書【期限付き】
- 骨髄バンクドナー登録推進事業へのデザイン提供に対する市長感謝状
- 特定毒物研究者 許可申請
- 特定毒物研究者 許可申請書について
- 管理医療機器販売業・貸与業届書【期限付き】
- 相談窓口
- どうして薬物乱用はいけないのか?
- 店舗販売業
- 店舗販売業の構造設備基準
- 毒物及び劇物取締法施行令別表第二
- 医薬品特例販売業
- 無承認無許可医薬品による健康被害を防ぐために
- 名古屋市が過去に発表した医薬品成分を含有するいわゆる「健康食品」について
- 毒物劇物販売業 構造設備の基準
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.