個人の市民税

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011880 

市では、市民のみなさんの日常の生活に結びついた、さまざまな行政サービスを提供しています。そのために必要な費用を、広く共同して負担していただく税が市民税です。

なお、個人の県民税は、愛知県の税金であり、納税義務者や課税標準などの課税のしくみは個人の市民税と同じです。納税者の方の便宜を図るため、個人の市民税とあわせて申告及び納付を行います。
個人の市民税と県民税をあわせて住民税と呼ぶこともあります。

また、森林環境税(国税)は、森林整備等に必要な費用を負担していただく税で、市民税とあわせて課税および納付を行います。

納税通知書などの発送直後はお問い合わせが集中し、電話がつながりにくい場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

「令和7年度 市民税・県民税・森林環境税 納税通知書」等の送付について

「令和7年度 市民税・県民税・森林環境税 納税通知書(第3期分)」及び「納付書(第3期分)」については、令和7年10月1日(水曜日)以降に順次送付します。

納税通知書に同封している「課税明細書」には税額の計算過程を記載していますので、個人の市民税・県民税・森林環境税の課税の方法などについて説明した同封の「課税のあらまし」とあわせて内容をご確認ください。

次のページに、個人の市民税についてよくあるご質問と回答をまとめていますので、参考としてください。

個人の市民税のしくみ(令和7年度)

よくあるご質問

お問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ

財政局 税務部 市民税課 市民税担当
電話番号:052-972-2352 ファクス番号:052-972-4123
Eメール:a2352@zaisei.city.nagoya.lg.jp
財政局 税務部 市民税課 市民税担当へのお問い合わせ