名古屋駅西側駅前広場デザイン計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009877  更新日 2025年10月24日

名古屋駅駅前広場の再整備は、リニア中央新幹線の開業の機会を捉え、スーパーターミナル駅にふさわしい高い機能性の発揮と、世界の目的地となる名古屋の新しい顔づくりを基本コンセプトに整備を進めています。

西側駅前広場の再整備については、交通機能の高度化と将来を見据えた西側エリアのまちづくりと連携した重層的な拠点の形成を目指しています。

しかし、重層的な整備には、相当な期間を要することが想定されることから、まずは、リニア中央新幹線開業時を目指して、早期にリニア効果が発現できるよう、平面レベルの限られた空間の中で交通結節機能の確保と空間形成を行うこととしました。

今回、平面レベルの整備が、リニア中央新幹線の玄関口にふさわしい、デザインに配慮した駅前広場整備となるよう、考え方を「名古屋駅西側駅前広場デザイン計画」としてとりまとめました。

写真:デザイン計画表紙と完成イメージ

名古屋駅西側駅前広場デザイン計画のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

住宅都市局 都心まちづくり部 名駅ターミナル整備課 総括担当
電話番号:052-972-3987 ファクス番号:052-972-4171
Eメール:a3982@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 都心まちづくり部 名駅ターミナル整備課 総括担当へのお問い合わせ