市で収集する資源・ごみ
- 可燃ごみの分け方・出し方
- 不燃ごみの分け方・出し方
- 発火性危険物の分け方・出し方
- 粗大ごみの分け方・出し方
- プラスチック資源の分け方・出し方
- 電池類の出し方(一括収集)
-
紙製容器包装・雑がみの分け方・出し方
紙製容器包装と雑がみの対象となるもの、出し方について紹介するページです。 - ペットボトルの分け方・出し方(ステーション収集)
- 空きびんの分け方・出し方
-
空き缶の分け方・出し方
空き缶の対象となるもの、出し方について紹介するページです。 - 紙パックの分け方・出し方
- ペットボトルの分け方・出し方(拠点回収)
- 小型家電・充電式家電のリサイクル
-
廃食用油のリサイクル
家庭で使用済みとなった食用油の回収についてご案内するページです。 - 蛍光管・水銀体温計・水銀温度計・水銀血圧計の分け方・出し方