ペットボトルの分け方・出し方(拠点回収)
対象となるもの
「ペットボトルマーク」がついた飲料・酒・みりん類・しょう油・食酢・ノンオイルドレッシング・めんつゆなどのペットボトルが対象です。

注意点
ソースや食用油の容器、塩化ビニールで作られた容器など、「ペットボトルマーク」のついていないものは、プラスチック資源にお出しください。
出し方
出す場所
スーパー、区役所など回収拠点の営業(業務)時間内に、袋に入れず、直接、回収ボックスに入れてください。
(注)資源ステーション(地域の集積場所)に出すこともできます。

出す日・出す時間
営業(業務)時間内ならいつでも出すことができます。
袋について
袋には入れず、直接、回収ボックスに入れてください。
出し方ルール
フタとラベルを取り、さっと水洗いしてから出してください。

取ったフタとプラスチック製のラベルはプラスチック資源へ、その他のラベルは可燃ごみへ出してください。
はがしにくいラベルは、はがさなくて結構です。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
環境局 事業部 作業課 作業担当
電話番号:052-972-2394 ファクス番号:052-972-4133
Eメール:a2394@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 事業部 作業課 作業担当へのお問い合わせ