名古屋市地区会館指定管理者の候補者選定結果
1 選定委員会(地区会館部会)開催日時
第1回名古屋市スポーツ市民局指定管理者選定委員会
令和4年4月12日(火曜日)から4月19日(火曜日)まで(書面による審議期間)
第1回地区会館部会
令和4年4月25日(月曜日)午後1時30分から午後2時30分まで
第2回地区会館部会
令和4年8月25日(木曜日)午後1時00分から午後5時15分まで
2 選定委員会(地区会館部会)の委員(敬称略)
| 区分 | 委員名 | 役職等 |
|---|---|---|
| 部会長 | 東 珠実 | 椙山女学園大学 現代マネジメント学部 教授 |
| 委員 | 三浦 哲司 | 名古屋市立大学大学院 人間文化研究科 准教授 |
| 委員 | 山田 英裕 | 公認会計士 |
| 委員 | 清水 綾子 | 弁護士 |
| 委員 | 村松 直樹 | 西区山田支所長 |
3 候補者及び次点候補者として選定された団体
| 施設名 | 候補者 | 次点候補者 |
|---|---|---|
| 楠地区会館 | 味鋺学区福祉推進協議会 | コニックス株式会社 |
| 山田地区会館 | 中部互光・コスモコンサルタント運営共同体 | ー |
| 富田地区会館 | 中部互光・コスモコンサルタント運営共同体 | ー |
| 南陽地区会館 | 中部互光・コスモコンサルタント運営共同体 | ー |
| 志段味地区会館 | 中部互光・コスモコンサルタント運営共同体 | ー |
| 徳重地区会館 | サンエイ株式会社 | ー |
4 申請団体(50音順)
| 申請団体 | 施設名 |
|---|---|
| 味鋺学区福祉推進協議会 | 楠地区会館 |
| コニックス株式会社 | 楠地区会館 |
| サンエイ株式会社 | 徳重地区会館 |
| 中部互光・コスモコンサルタント運営共同体 | 山田地区会館、富田地区会館、 南陽地区会館、志段味地区会館 |
5 選定委員会における審議の議事要旨
- 第1回名古屋市スポーツ市民局指定管理者選定委員会:委員会の会長及び副会長について決定した。また、部会の設置について決定し、各部会に属すべき委員及び部会の部会長について決定した。
- 第1回地区会館部会:指定管理者の選定方法等を検討し、決定した。
- 第2回地区会館部会:申請団体からのプレゼンテーション及び委員によるヒアリングを行った後、審査を行い、候補者及び次点候補者を選定した。
6 選定理由
(1)楠地区会館
福祉推進協議会の強みを生かし、利用者・地域住民に親しまれる、地域密着型の施設運営が期待できる。実績に基づいた提案であり、地域住民等のニーズや地区会館の特性を良く理解できている。
一方で、地域団体で運営していることから、組織の持続可能性に懸念があり、この5年間で世代交代をしていけるかが今後の課題である。
(2)山田地区会館、富田地区会館、南陽地区会館、志段味地区会館
地域活動の充実の重要性に着目した管理運営を実施し、地域との連携が期待できる。長年の経験を踏まえつつ、現状を分析して改善を目指す意欲も感じられる。4施設管理のスケールメリットを活かした管理運営が期待できる。
(3)徳重地区会館
高い利用率を維持しており、利用率の高さに見合った管理・サービスを提供する体制がとれている。施設の管理実績も十分あり、安定した管理が期待できる。利用率アップの努力もうかがわれ、他施設との連携についても検討しており、複合施設であるユメリア徳重全体として盛り上げるという意識がある。
7 各申請団体の総得点及び審査項目ごとの得点内訳
8 提案の概要
添付ファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合はスポーツ市民局地域振興課052-972-3118までお問合せください。
-
提案の概要(楠地区会館) (PDF 98.2 KB)
-
提案の概要(山田地区会館) (PDF 870.8 KB)
-
提案の概要(富田地区会館) (PDF 861.6 KB)
-
提案の概要(南陽地区会館) (PDF 868.7 KB)
-
提案の概要(志段味地区会館) (PDF 886.6 KB)
-
提案の概要(徳重地区会館) (PDF 576.6 KB)
9 募集要項等
募集は終了していますが、募集要項等は参考として掲載しております。
なお、パンフレットについては画像のためテキスト情報が含まれていません。
ダウンロード
-
名古屋市地区会館指定管理者 募集要項 (PDF 358.3 KB)
-
名古屋市スポーツ市民局指定管理者選定委員会 審査基準 (PDF 54.5 KB)
-
様式一覧 (PDF 54.0 KB)
-
指定申請書 (Word 19.1 KB)
-
様式1から様式5 (Word 24.0 KB)
-
様式6 (Excel 30.5 KB)
-
様式7から様式9 (Word 19.4 KB)
-
様式10 (Excel 10.9 KB)
-
様式11様式21-1 (Word 32.4 KB)
-
様式21-2 (Excel 15.2 KB)
-
様式22から様式23 (Word 17.8 KB)
-
業務仕様書(楠地区会館) (PDF 197.2 KB)
-
業務仕様書(山田地区会館) (PDF 224.2 KB)
-
業務仕様書(富田地区会館) (PDF 234.4 KB)
-
業務仕様書(南陽地区会館) (PDF 234.8 KB)
-
業務仕様書(志段味地区会館) (PDF 244.5 KB)
-
業務仕様書(徳重地区会館) (PDF 214.7 KB)
-
パンフレット(楠地区会館) (PDF 805.3 KB)
-
パンフレット(山田地区会館) (PDF 1.2 MB)
-
パンフレット(富田地区会館) (PDF 1.3 MB)
-
パンフレット(南陽地区会館) (PDF 1.3 MB)
-
パンフレット(志段味地区会館) (PDF 1.2 MB)
-
パンフレット(徳重地区会館) (PDF 888.0 KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
スポーツ市民局 地域振興部 地域振興課 地域振興担当
電話番号:052-972-3118 ファクス番号:052-972-4458
Eメール:a3118@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 地域振興部 地域振興課 地域振興担当へのお問い合わせ