名古屋市文化小劇場の指定管理者の候補者選定結果(令和4年度)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1008314  更新日 2025年10月17日

1 選定委員会(文化施設第2部会)の開催日時

  • 第1回:令和4年5月9日(月曜日)午前9時30分から午前10時10分まで
    (注)文化施設第3部会との合同開催
  • 第2回:令和4年8月30日(火曜日)午前10時00分から午後3時30分まで

2 選定委員会(文化施設第2部会)の委員(敬称略)

  • 部会長:静岡文化芸術大学教授 永井聡子
  • 委員:名古屋芸術大学教授 梶田美香
  • 委員:名古屋市観光文化交流局文化歴史まちづくり部長 鈴木康生
  • 委員:愛知芸術文化協会理事長 高北幸矢
  • 委員:公認会計士・税理士 柘植里恵

3 候補者及び次点候補者

名古屋市西文化小劇場

  • 候補者:公益財団法人名古屋市文化振興事業団
  • 次点候補者:なし

名古屋市港文化小劇場

  • 候補者:公益財団法人名古屋市文化振興事業団
  • 次点候補者:なし

名古屋市北文化小劇場

  • 候補者:公益財団法人名古屋市文化振興事業団
  • 次点候補者:なし

名古屋市緑文化小劇場

  • 候補者:公益財団法人名古屋市文化振興事業団
  • 次点候補者:なし

名古屋市熱田文化小劇場

  • 候補者:公益財団法人名古屋市文化振興事業団
  • 次点候補者:なし

名古屋市昭和文化小劇場

  • 候補者:公益財団法人名古屋市文化振興事業団
  • 次点候補者:なし

4 申請団体(申請順)

名古屋市西文化小劇場

公益財団法人名古屋市文化振興事業団

名古屋市港文化小劇場

公益財団法人名古屋市文化振興事業団

名古屋市北文化小劇場

公益財団法人名古屋市文化振興事業団

名古屋市緑文化小劇場

公益財団法人名古屋市文化振興事業団

名古屋市熱田文化小劇場

公益財団法人名古屋市文化振興事業団

名古屋市昭和文化小劇場

公益財団法人名古屋市文化振興事業団

5 選定委員会(文化施設第2部会)における審議の議事要旨

  • 第1回:指定管理者の選定方法を検討し、決定した。
  • 第2回:申請団体からのプレゼンテーション及び委員によるヒアリングを行った後、審査を行い、候補者を選定した。

6 申請団体の総得点及び審査項目ごとの得点内訳

7 提案の概要

8 募集要項等

募集期間は終了しましたので、本募集要項等は参考として掲載しております。

また、業務仕様書にかかる参考資料については、令和4年6月8日(水曜日)から令和4年7月27日(水曜日)まで(平日の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く))の期間中、名古屋市観光文化交流局文化歴史まちづくり部文化芸術推進課文化施設係(名古屋市役所本庁舎5階)にてお渡ししました。

パンフレットの添付ファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、名古屋市観光文化交流局文化歴史まちづくり部文化芸術推進課文化施設係(電話番号052-972-3175)までお問い合わせください。

パンフレットは各施設で配布しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 文化芸術推進課 文化施設担当
電話番号:052-972-3175 ファクス番号:052-972-4128
Eメール:a3175@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp
観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 文化芸術推進課 文化施設担当へのお問い合わせ