名古屋国際センターの指定管理者の候補者選定結果

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1008311  更新日 2025年10月17日

1 選定委員会(国際センター部会)の開催日時

  • 第1回:令和4年5月17日(火曜日)午後2時30分から午後3時30分まで
  • 第2回:令和4年9月13日(火曜日)午前10時00分から午後0時30分まで

2 選定委員会(国際センター部会)の委員(敬称略)

  • 部会長:名古屋国際工科専門職大学工科学部教授 佐藤久美
  • 委員:岐阜大学工学部客員教授 加藤義人
  • 委員:公益財団法人豊田市国際交流協会事務局長 久米裕之
  • 委員:東京工業大学環境・社会理工学院准教授 佐藤由利子
  • 委員:弁護士(名古屋ウズベキスタン友好協会代表理事)社本洋典

3 候補者及び次点候補者

  • 候補者:公益財団法人名古屋国際センター
  • 次点候補者:なし

4 申請団体

公益財団法人名古屋国際センター

5 選定委員会(国際センター部会)における審議の議事要旨

  • 第1回:指定管理者の選定方法を検討し、決定した。
  • 第2回:申請団体からのプレゼンテーション及び委員によるヒアリングを行った後、審査を行い、候補者を選定した。

6 各申請団体の総得点及び審査項目ごとの得点内訳

7 提案の概要

8 募集要項等

  • (注)募集期間は終了しておりますので、本募集要項等は参考として掲載しております。
  • (注)以下のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

観光文化交流局 観光交流部 国際交流課 推進担当
電話番号:052-972-3062 ファクス番号:052-972-4201
Eメール:a3061@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp
観光文化交流局 観光交流部 国際交流課 推進担当へのお問い合わせ