令和7年度 特定保健指導 予約制[千種区]
対象は市内在住の特定健康診査で「積極的支援」となった方です。3か月から6か月のプログラムで、健康なからだを目指しましょう!
対象
名古屋市で行っている特定保健診査の結果が「積極的支援」に該当する方。
- 令和6年6月から令和7年3月に健診を受診された方は、令和7年5月30日まで初回面接が受けられます。
- 令和7年6月から令和8年3月に健診を受診された方は、令和8年5月29日まで初回面接が受けられます。

内容・開催日時・会場
1.初回面接
保健師・管理栄養士が食生活、運動習慣等の改善についての計画や目標づくりを支援します。
2.栄養・保健指導または運動指導(1回から3回)
3か月以上継続的に保健指導を行い、健康づくりへの取組みを支援します。
目標の達成状況等により、栄養・保健指導、運動指導を受ける回数が変わります。
- 栄養・保健指導は、管理栄養士や保健師と一緒に生活を見直し、改善するためのアドバイスをもらえます。
- 運動指導は、スポーツジムでストレッチやマシントレーニングをします。
栄養・保健指導
- 時間:午後1時30分から午後3時00分
- 会場:千種保健センター 診察室
日程
- 令和7年4月25日(金曜日)
- 令和7年6月23日(月曜日)
- 令和7年7月24日(木曜日)
- 令和7年9月29日(月曜日)
- 令和7年10月22日(水曜日)
- 令和7年12月22日(月曜日)
- 令和8年1月23日(金曜日)
- 令和8年3月23日(月曜日)
運動指導
- 時間:午前9時30分から午前0時15分
- 会場:メガロス千種
日程
- 令和7年5月2日(金曜日)
- 令和7年8月8日(金曜日)
- 令和7年11月7日(金曜日)
- 令和8年2月27日(金曜日)
3.振り返り
目標がどのくらい達成できたかを振り返り、今後の健康づくりに役立てていただきます。
申し込み方法
申し込みフォームまたは電話(052-753-1981)
このページに関するお問い合わせ
千種区役所 千種保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当
電話番号:052-753-1981 ファクス番号:052-751-3545
Eメール:a7531981@chikusa.city.nagoya.lg.jp
千種区役所 千種保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当へのお問い合わせ