平成22年国勢調査 名古屋の町(大字)別・年齢別人口
このページ内にあるデータの利用について
このページ内にあるデータはオープンデータとして提供しており、クレジット表記すること(データ名:統計なごやweb版)により、二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は以下のページもご覧ください。
-
名古屋市におけるオープンデータの取り組み
オープンデータの概要及びご利用案内など
1 概要
本ページに掲載した統計表は、平成22年国勢調査の調査票情報を用いて、本市の実態に合った町(大字)別に一部組み替え、総数(男女別)、世帯数、年齢5歳階級別人口及び年齢3区分(0から14歳、15から64歳及び65歳以上)別人口を独自に集計したものです。
本ページに掲載した数値は、速報集計結果をもとに平成23年3月に刊行した「名古屋の町(大字)・丁目別人口」(以下「町丁目別人口」という。)及び総務省など他の団体が集計した結果と異なる場合があるので、ご留意ください。
なお、総数には年齢不詳を含んでいるので、年齢別人口の合計は総数と一致しない場合があります。
参考:
2 表章地域
表章している町(大字)は原則として「町丁目別人口」第2表と同一地域、同一順であり、平成22年10月1日現在のものです。
また、「緑区鳴海町」については特に学区別を表章しており、学区も同様に平成22年10月1日現在のものです。
3 秘匿措置
表中において、調査対象の個人情報を秘匿するため、人口数人程度の地域(秘匿対象地域)については秘匿処理を行い、秘匿対象地域の年齢別人口結果については「10.」で表示し、他の町(大字)に数値を合算しました。
なお、合算を施した場合には、秘匿した町(大字)に「◆」を、また、合算先の町(大字)に「◇」を付し、合算後の年齢別数値を当該合算先に掲載しています。
オープンデータ
全市一括(統計表)

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
16区分を一括して掲載しています。
区別の統計表

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
区別にデータを掲載しています。
-
千種区 (Excel 69.5 KB)
-
東区 (Excel 50.0 KB)
-
北区 (Excel 68.5 KB)
-
西区 (Excel 60.5 KB)
-
中村区 (Excel 62.0 KB)
-
中区 (Excel 44.0 KB)
-
昭和区 (Excel 53.5 KB)
-
瑞穂区 (Excel 54.5 KB)
-
熱田区 (Excel 52.5 KB)
-
中川区 (Excel 98.5 KB)
-
港区 (Excel 77.0 KB)
-
南区 (Excel 64.5 KB)
-
守山区 (Excel 68.0 KB)
-
緑区 (Excel 83.0 KB)
-
名東区 (Excel 65.5 KB)
-
天白区 (Excel 64.0 KB)
名古屋市オープンデータカタログサイトへのリンクです。名古屋市オープンデータ利用規約等が確認できます。
データのご利用に際して
本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
総務局 企画部 統計課 解析活用担当
電話番号:052-972-2254 ファクス番号:052-972-4114
Eメール:a2254@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 企画部 統計課 解析活用担当へのお問い合わせ