平成22年国勢調査 職業等基本集計結果
このページ内にあるデータの利用について
このページ内にあるデータはオープンデータとして提供しており、クレジット表記すること(データ名:統計なごやweb版)により、二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は以下のページもご覧ください。
-
名古屋市におけるオープンデータの取り組み
オープンデータの概要及びご利用案内など
平成22年10月1日現在で実施された平成22年国勢調査について、職業等基本集計結果の名古屋市分がまとまりましたので、その概要をご紹介します。
全国、愛知県、名古屋市比較
名古屋市は、職業大分類別でみると、全国と同じく「事務従事者」の割合が最も高くなっていますが、愛知県の場合は「生産工程従事者」の割合が高くなっています。
| 就業者数【全国】 | 就業者割合【全国】 | 就業者数【愛知県】 | 就業者割合【愛知県】 | 就業者数【名古屋市】 | 就業者割合【名古屋市】 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 総数 | 59,611,311人 | 100.00% | 3,676,174人 | 100.00% | 1,087,196人 | 100.00% |
| A 管理的職業従事者 | 1,420,224人 | 2.40% | 75,407人 | 2.10% | 29,576人 | 2.70% |
| B 専門的・技術的職業従事者 | 8,633,913人 | 14.50% | 487,708人 | 13.30% | 156,907人 | 14.40% |
| C 事務従事者 | 10,981,380人 | 18.40% | 659,302人 | 17.90% | 215,604人 | 19.80% |
| D 販売従事者 | 8,003,745人 | 13.40% | 481,676人 | 13.10% | 175,329人 | 16.10% |
| E サービス職業従事者 | 6,845,499人 | 11.50% | 381,868人 | 10.40% | 126,944人 | 11.70% |
| F 保安職業従事者 | 1,064,598人 | 1.80% | 48,954人 | 1.30% | 14,438人 | 1.30% |
| G 農林漁業従事者 | 2,328,122人 | 3.90% | 79,468人 | 2.20% | 2,831人 | 0.30% |
| H 生産工程従事者 | 8,471,486人 | 14.20% | 716,145人 | 19.50% | 134,377人 | 12.40% |
| I 輸送・機械運転従事者 | 2,088,446人 | 3.50% | 120,477人 | 3.30% | 33,759人 | 3.10% |
| J 建設・採掘従事者 | 2,675,769人 | 4.50% | 145,562人 | 4.00% | 41,007人 | 3.80% |
| K 運搬・清掃・包装等従事者 | 3,706,419人 | 6.20% | 248,263人 | 6.80% | 68,027人 | 6.30% |
| L 分類不能の職業 | 3,391,710人 | 5.70% | 231,344人 | 6.30% | 88,397人 | 8.10% |
平成17年との職業大分類別割合比較
平成17年の職業大分類別割合と比較すると、「生産工程従事者」は2.1ポイント、「販売従事者」は2.0ポイント減少しています。一方、「専門的・技術的職業従事者」は1.0ポイント増加しています。

職業等基本集計の全国分については、総務省統計局のホームページをご覧下さい。
詳細は、本編(PDF形式)と統計表(Excel形式)をご覧ください。
オープンデータ

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
1.職業大分類別就業者数、2.全国、愛知県、名古屋市、3.男女別、4.平均年齢、5.男女、年齢別、6.従業上の地位別、7.産業大分類別、8.夫婦の労働力状態別、9.家族類型別、10.区別、11.国籍別、12.親子の同居

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
-
第1表 職業(大分類)、就業の状態(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数 (Excel 64.5 KB)
-
第2表 職業(大分類)、従業上の地位(8区分)、男女別15歳以上就業者数(市・区別) (Excel 106.0 KB)
-
第3表 職業(大分類)、配偶関係(3区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上就業者数及び平均年齢 (Excel 50.5 KB)
-
第4表 産業(大分類)、職業(大分類)、男女別15歳以上就業者数(市・区別) (Excel 212.5 KB)
-
第5表 居住期間(6区分)、職業(大分類)、従業上の地位(7区分)、男女別15歳以上就業者数 (Excel 64.0 KB)
-
第6表 世帯主の居住期間(6区分)、住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別一般世帯数及び一般世帯人員(市・区別) (Excel 57.5 KB)
-
第7表 世帯の家族類型(5区分)、労働力状態(3区分)、職業(大分類)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上一般世帯人員 (Excel 114.0 KB)
-
第8表 母の年齢(5歳階級)、母の職業(大分類)別母が就業している母子世帯数及び母子世帯人員 (Excel 31.0 KB)
-
第9表 国籍(11区分)、職業(大分類)、男女別15歳以上外国人就業者数 (Excel 30.5 KB)
-
第10表 親との同居・非同居(4区分)、配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別人口 (Excel 31.5 KB)
名古屋市オープンデータカタログサイトへのリンクです。名古屋市オープンデータ利用規約等が確認できます。
データのご利用に際して
本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務局 企画部 統計課 解析活用担当
電話番号:052-972-2254 ファクス番号:052-972-4114
Eメール:a2254@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 企画部 統計課 解析活用担当へのお問い合わせ