1 町名・町界変更証明書等関係[守山区]
Q1の1 「住所変更証明書」はいつまで無料で発行してもらえますか?
A1の1 期限はありません。10年後でも無料で発行いたします。
Q1の2 「新住所通知書」と「住所変更証明書」には違いはありますか?
A1の2 「新住所通知書」は、「住所変更証明書」と同様に住所変更手続きにお使いいただけますが、世帯主のみの通知で4通となります。原則、世帯主の方の新住所のみ証明しますが、運転免許証の更新の際には、ご家族の方の証明にもなります。
「住所変更証明書」は、11月28日(月曜日)以降、志段味支所庶務係、守山区役所総務課で必要数を交付しますが、こちらはご家族の方についても証明いたします。
Q1の3 「新住所通知書」はいつ送られますか?
A1の3 「新住所通知書」は、志段味支所から11月上旬ごろに郵送いたします。証明書が必要な場合は、11月28日(月曜日)以降、志段味支所庶務係、守山区役所総務課にて「住所変更証明書」を必要数発行します。
Q1の4 「新本籍通知書」はいつ送られますか?
A1の4 「新本籍通知書」は、11月上旬ごろに郵送いたします。証明書が必要な場合は、11月28日(月曜日)以降、志段味支所市民係、守山区役所市民課にて「本籍変更証明書」を必要数発行します。
Q1の5 「住所変更証明書」、「本籍変更証明書」は本人以外の家族の証明書も受け取れますか?
A1の5 同一世帯であれば可能です。ただし、窓口にお越しになる際には、身分を確認できる書類の提示が求められますので、免許証や保険証(旧住所表記のもので結構です)などをお持ちください。
|
お問い合わせの内容 |
所管 |
電話番号 |
|---|---|---|
| 新住所通知書 11月上旬発送 | 志段味支所庶務係 | 052-736-2154 |
| 新本籍通知書 11月上旬発送 | 志段味支所市民係 | 052-736-0009 |
| 住所変更証明書 11月28日以降交付 |
志段味支所庶務係 守山区役所総務課 |
052-736-2154 052-796-4511 |
| 本籍変更証明書 11月28日以降交付 |
志段味支所市民係 守山区役所市民課 |
052-736-0009 052-796-4531 |
(注)受付時間は平日の午前8時45分から午後5時15分までです。
このページに関するお問い合わせ
守山区役所 志段味支所 区民生活課 庶務担当
電話番号:052-736-2154 ファクス番号:052-736-4666
Eメール:a7362000@moriyama.city.nagoya.lg.jp
守山区役所 志段味支所 区民生活課 庶務担当へのお問い合わせ