戸籍・住民票・印鑑証明書・住所異動に関してよくある質問
-
窓口が混んでいるときはいつですか?
市民課窓口が混雑しやすい日、時期についてのご案内です。 -
戸籍の附票にはどんなことが載っているの?
戸籍の附票の記載事項、保存期間についての説明です。 -
国外から転入する届出を行うときの必要な持ち物は何ですか?
国外からの転入届に必要な持ち物のご案内です。 -
住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍全部(個人)事項証明書を代理人が受け取ることができますか?
証明書を代理人が受け取る場合の、必要な持ち物についての説明です。 -
他の区役所で住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍全部(個人)事項証明書を受け取ることができますか?
お住まいの区以外の区役所・支所や、他の市区町村窓口で受け取りができる証明書についてのご案内です。 -
住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍全部(個人)事項証明書を受け取るときに、必要な持ち物は何ですか?
証明書を受け取るときに必要な持ち物、手数料などの説明です。 -
休日に住民票の写し、印鑑登録証明書などを受け取ることができますか?
休日や区役所の開庁時間外に、住民票の写しや印鑑登録証明書・戸籍全部事項証明書などを受け取るには、次の方法があります。 - 戸籍ってどんなことが載っているの?
- 引っ越しをしたのですが、前住所地で発行した印鑑登録手帳は使えますか?
- 登録できる印鑑に決まりはありますか?
- 実印とは何ですか?