戸籍・住民票・印鑑証明書・住所異動に関してよくある質問
転出届の手続きにはどんな方法がありますか?
- マイナンバーカードを利用して、マイナポータルからオンライン申請を行う場合は「オンラインによる転出届・転入届(転居届)の事前作成サービス」のページをご覧ください。
- 郵送で行う場合は「郵送での転出の手続き」のページをご覧ください。
国外から転入する届出を行うときの必要な持ち物は何ですか?
詳細は以下のリンクをご覧ください。
引っ越しをしたのですが、前住所地で発行した印鑑登録手帳または印鑑登録証は使えますか?
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
窓口の混雑状況はわかりますか?
スマートフォンやパソコンで受付窓口の待ち人数等をご確認いただけます。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
休日に住民票の写し、印鑑登録証明書などを受け取ることはできますか?
休日や区役所の開庁時間外に、住民票の写しや印鑑登録証明書・戸籍全部事項証明書などを受け取る方法についてご案内します。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍謄本などを受け取るときに、必要な持ち物は何ですか?
- 住民票の写し、戸籍の附票の写し、戸(除)籍謄抄本については、「戸籍法・住民基本台帳法の改正(本人確認書類の提示にご協力をお願いします)」のページをご覧ください。
- 印鑑証明書は「印鑑登録・印鑑証明書」のページをご覧ください。
住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍全部(個人)事項証明書を代理人が受け取ることができますか?
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
申請書・委任状ダウンロード
-
住民票の写し等交付申請書 (PDF 140.7 KB)
-
戸籍に関する証明書交付申請書 (PDF 204.9 KB)
-
印鑑登録証明書交付申請書 (PDF 150.9 KB)
-
住民票に関する委任状(記載例付き) (PDF 57.5 KB)
-
戸籍の証明に関する委任状(記載例付き) (PDF 61.6 KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
千種区役所 区政部 市民課 住民記録担当
電話番号:052-753-1895 ファクス番号:052-753-1899
Eメール:a7531890@chikusa.city.nagoya.lg.jp
千種区役所 区政部 市民課 住民記録担当へのお問い合わせ