令和7年度 昭和保健センター乳がん検診

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1042801  更新日 2025年11月7日

ご予約いただいた方は、昭和保健センターで検診車による乳がん検診(マンモグラフィー検査)を受けることができます。
この機会にぜひ検診を受けましょう!

検診概要

検診日程

  • 令和7年10月6日(月曜日)午後1時30分より
  • 令和7年12月4日(木曜日)午後1時30分より
  • 令和8年2月2日(月曜日)午後1時30分より

当日の受付場所

昭和保健センター4階受付

対象

令和7年度中に40歳以上の女性市民で、令和6年度に名古屋市の乳がん検診を受診していない方

  • 令和6年度に受診された方、妊娠中及び妊娠の疑いのある方、授乳中の方、断乳後6か月以内の方、心臓ペースメーカー等を装着中の方、豊胸手術を受けられた方は受けられません。
  • 令和7年度乳がん検診の無料クーポン券をお持ちの方は、令和6年度に受診されていても令和7年度に受診することができます。

検診料

500円(免除制度あり)

  • 検診の結果、精密検査が必要とされた場合や病気が発見された場合の検査料、治療費は有料となりますのでご注意ください。
  • 検診料の自己負担金免除制度については以下のリンクをご確認ください。

予約方法

集団健診予約受付センター(電話番号:052-211-8655)へお電話いただくか、名古屋市集団健診(検診)ウェブ予約(以下のリンク)でご予約ください。

原則として、検診実施日の2か月前から3週間前まで予約を受け付けます。

乳がん検診についてさらに詳しく知りたい方は

以下のリンク「乳がん検診」をご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

昭和区役所 昭和保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当
電話番号:052-735-3964 ファクス番号:052-731-0957
Eメール:a7353964@showa.city.nagoya.lg.jp
昭和区役所 昭和保健センター 保健予防課 精神保健・健康づくり担当へのお問い合わせ