西前田学区(中川区)の紹介

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1022565  更新日 2025年10月16日

プロフィール(令和7年4月1日現在)

面積

0.548平方キロメートル

人口

3,894人

世帯数

1,869世帯

生活環境指標

中川区各学区の生活環境指標については、下記ページからご覧いただけます。

学区の紹介

西前田学区は、東西を庄内川と新川に挟まれた、中川区では明正学区に次いで二番目に面積の小さな学区である。(平成25年11月1日現在)
名古屋市への合併当時は長須賀学区に含まれていたが、公営住宅の建設や土地区画整理事業による宅地化で人口が増加し、昭和57年4月に市道八熊線以南の地域が西前田学区として分離独立した。中川区で一番新しい学区でもある。
また、西前田学区は富田地区内では春田学区や明正学区と同じくらい人口密度の高い学区であるが、庄内川や新川、学区内にある公園などの自然に恵まれ、閑静な住宅地を形成している。

地域活動事例

各学区の活動、取り組みなどについて、活動内容や実施スケジュール、成果、課題などの点を紹介する「地域活動事例集」の中から、西前田学区の地域活動事例を紹介します。

(地域活動事例集は、地域で様々な活動に取り組まれている皆様の「他の地域の活動を参考にしたい」という声を受けて作成されたものです。地域活動の魅力向上や新たな活動に取り組む上でのきっかけとして、ぜひご活用ください。)

学区からのお知らせ

西前田学区の令和7年度行事予定(令和8年3月まで)をお知らせします。

下表は令和7年度当初の予定です。予告なく中止、変更になる場合がありますのでご了承ください。

西前田学区行事予定のご案内

日にち

イベント名

開催場所

令和7年7月19日(土曜日)、20日(日曜日)
(または7月26日(土曜日)、27日(日曜日))
令和7年 納涼盆踊り大会 助光公園
令和7年9月15日(月曜日・祝日) 西前田学区敬老祝賀会 西前田小学校体育館
令和8年1月12日(月曜日・祝日) 長須賀学区・西前田学区合同成人式 助光中学校体育館

学区ホームページ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

中川区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-363-4319 ファクス番号:052-363-4316
Eメール:a3634319@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
中川区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ