地域包括ケアシステムに関する情報(広報なごや瑞穂区版 地域包括ケアだよりなど)
広報なごや瑞穂区版に「瑞穂区地域包括ケアだより(不定期に掲載)」など、地域包括ケアシステムに関する情報を掲載しています。
-
高齢者がいつまでも住み慣れた地域で暮らし続けるために(広報なごや令和6年1月号) (PDF 3.0 MB)
-
瑞穂区地域包括ケアシステムを知っていますか?(広報なごや令和5年2月号) (PDF 2.5 MB)
-
瑞穂区地域包括ケアシステムを知っていますか?(広報なごや令和4年2月号) (PDF 1.5 MB)
-
ちょっとしたお困りごと、ご相談ください!「地域支えあい事業」(広報なごや令和3年7月号) (PDF 1.4 MB)
-
健康でいきいきと共に支え合うまちづくりをすすめています(広報なごや令和3年2月号) (PDF 1.6 MB)
-
瑞穂区には「認知症の人にやさしい店」があります!(広報なごや令和2年12月号) (PDF 611.7 KB)
-
11月11日は介護の日 みずほフェスタを振り返る!(広報なごや令和2年11月号) (PDF 1.1 MB)
-
介護に追われて自分の健康は後回しにしていませんか? & 瑞穂区はち丸在宅支援センターからのお知らせ!(広報なごや令和2年10月号) (PDF 431.5 KB)
-
「声かけ」や「さりげない見守り」で高齢者の「孤立死」を防止しましょう! & 気がかりな世帯を見つけたときは区役所やいきいき支援センターへ連絡を!!(広報なごや令和2年9月号) (PDF 515.8 KB)
-
知っていますか?"いきいき支援センター” & いつまでも健康で元気に過ごすために!(広報なごや令和2年7月号) (PDF 652.0 KB)
-
瑞穂区地域包括ケアシステムの構築に向けて(広報なごや令和2年7月号) (PDF 1.0 MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
瑞穂区役所 保健福祉センター福祉部 福祉課 包括的支援等の推進担当
電話番号:052-852-9366 ファクス番号:052-851-1350
Eメール:a8529398@mizuho.city.nagoya.lg.jp
瑞穂区役所 保健福祉センター福祉部 福祉課 包括的支援等の推進担当へのお問い合わせ