中部労災病院と災害時における施設利用に関する協定を締結しました!
中部労災病院様と災害時における施設利用に関する協定を締結しました!
概要
東日本大震災をはじめ実災害で被災した多くの自治体では、庁舎施設が被害を受けたことで本部機能を喪失し、対応の遅延が生じることがありました。高潮や津波による浸水の危険性が高い港区役所においても、同様の状況に陥る懸念があることから、港区役所の建物の使用が継続不能等になった場合、港区の災害対策拠点として、中部労災病院様の一部施設を使用させていただくための協定を、この度締結する運びとなりました。
協定締結式

双方による押印


挨拶


区長コメント
災害時において港区役所は、区災害対策本部として、災害対策に係る指揮・命令を行う重要な拠点施設としての役割を担うことになる一方で、ほかの区と比較しても、発災した際のハザードリスクが非常に高い地域であり、大規模災害時には区役所の設備が使用不能となってしまう可能性も十分に想定されています。
そのような中で、区役所の代替施設として、中部労災病院様の施設を使用させていただくことは、港区の防災体制の強靭化の観点からも大変ありがたく非常に重要な協定であると考えております。発災時の円滑な協定の履行においては、何と言っても日ごろからの顔の見える関係の構築が大切であります。
今後も、訓練を始め日頃のお付き合いを通じて、より一層連携を深めさせていただき、災害時における実効性のある協力体制を築いていければと思います。
このページに関するお問い合わせ
港区役所 区政部 総務課 防災担当
電話番号:052-654-9612 ファクス番号:052-651-6179
Eメール:a6549611@minato.city.nagoya.lg.jp
港区役所 区政部 総務課 防災担当へのお問い合わせ