名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 行財政改革
- 指定管理者制度
- 令和4年度指定管理者公募施設
- (現在の位置)名古屋市文化のみち橦木館指定管理者公募のお知らせ

公募を行う施設
名古屋市文化のみち橦木館
指定期間
令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間
募集期間
令和4年6月1日(水曜日)から令和4年7月29日(金曜日)まで
募集期間は終了しました。
公募に関するスケジュール
1 公募説明会及び現地見学会
令和4年6月20日(月曜日)午前10時から
場所:文化のみち橦木館
参加については、募集要項を参照の上、6月15日(水曜日)午後5時までに電子メールにてお申し込みください。
2 質問の受付
令和4年7月6日(水曜日)午後5時まで
質問票にご記入のうえ、電子メールにてお送りください。(募集要項参照)
3 質問の回答
令和4年7月15日(金曜日)
すべての質問票提出者、公募説明会等の参加団体及び業務仕様書にかかる参考資料を受け取ったすべての団体に、令和4年7月15日(金曜日)までに電子メールにて順次回答します。
4 申請書の提出
令和4年7月29日(金曜日)午後5時まで
申請書の提出は担当課への持参のみとします。提出しようとする日の2日前までに電話にて予約の上、来庁してください。
5 審査及び候補者・次点候補者の選定
令和4年8月下旬を予定
募集要項・仕様書等
募集要項及び仕様書等は以下からダウンロードできます。なお、公募説明会及び現地見学会の際は印刷の上、参加ください。
名古屋市文化のみち橦木館パンフレットのファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は〈歴史まちづくり推進室、電話番号052-972-2779〉までお問合せください
募集期間は終了しておりますので、本募集要項等は参考として掲載しております。
募集要項・仕様書等
- 名古屋市文化のみち橦木館指定管理者募集要項 (PDF形式, 1.04MB)
- 別紙3 別添様式 直前期末従業員等の状況 (DOC形式, 17.00KB)
募集要項別紙3「提出を要する財務諸表等」に関する別添様式です。
- 別紙4 質問票 (DOC形式, 16.50KB)
- 名古屋市文化のみち橦木館指定管理者指定申請書類 様式1から様式20 (DOC形式, 155.00KB)
- 名古屋市文化のみち橦木館指定管理者指定申請書類 様式21 (XLS形式, 25.00KB)
- 名古屋市文化のみち橦木館指定管理者指定申請書類 様式3(別添様式) (XLS形式, 25.00KB)
申請書類様式3に関する別添様式です。
- 名古屋市文化のみち橦木館指定管理者指定申請書類 別添様式 対象人件費等計算書 (XLSX形式, 32.53KB)
申請書類の別添様式 対象人件費等計算書(賃金スライド制度に関する書類)です。
- 名古屋市文化のみち橦木館指定管理者業務仕様書 (PDF形式, 579.01KB)
- 名古屋市文化のみち橦木館パンフレット (PDF形式, 1.02MB)


業務仕様書にかかる参考資料
業務仕様書にかかる参考資料は、文化のみち橦木館指定管理者業務仕様書に基づき、提案内容を検討いただく際の参考として提示します。
参考資料の受取希望者は、このページ下部の作成担当課まで電話連絡の上、来庁ください。
このページの作成担当
観光文化交流局文化歴史まちづくり部歴史まちづくり推進室保存支援係
電話番号
:052-972-2779
ファックス番号
:052-972-4128
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.