八幡神社
八幡神社の紹介

祭神は品陀和気命(ほんだわけのみこと)、息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)。創建年は不詳であるが、20枚以上ある本殿の棟札(むなふだ)の最も古いものには貞享元年(1684)の銘がある。また、境内に享保7年(1722)、文政6年(1823)の刻銘のある2基の石灯篭が残っている。庄内川の度重なる水害のため、明治5年現在地に移転した。明治33年新築再建。拝殿の西に廿三夜塔がある。
このページに関するお問い合わせ
守山区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-796-4527 ファクス番号:052-796-4508
Eメール:a7964527@moriyama.city.nagoya.lg.jp
守山区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ