石山寺

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1024260  更新日 2025年10月17日

石山寺の紹介

写真:石山寺の門


本尊は十一面観音。寛元年間(1243から1247)道円の開山。延宝4年(1676)尾張藩主徳川光友が再興。明治24年、濃尾地震で倒壊、翌年再建。昭和20年、空襲で本堂焼失。平成8年、本堂再建。山門の隣には善光寺街道沿いにあったという馬頭観音がまつられており、駐車場には善光寺街道から当寺に入る入口にあった道標がある。

このページに関するお問い合わせ

守山区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-796-4527 ファクス番号:052-796-4508
Eメール:a7964527@moriyama.city.nagoya.lg.jp
守山区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ