庄内用水元杁
庄内用水元杁の紹介

この元杁樋は明治43年木曾川から庄内川を経て用水を引くために改築された樋門で、アーチ型、長さ30m、幅2m、高さ3mのものが2門並列で原形をとどめている。名古屋市内に現存する唯一の人造石工法による土木技術上貴重な産業遺跡である。この元杁の南、黒川沿いは桜並木となっている。
このページに関するお問い合わせ
守山区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-796-4527 ファクス番号:052-796-4508
Eメール:a7964527@moriyama.city.nagoya.lg.jp
守山区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ