地域団体ナビ 安心・安全・快適なまちづくりを支える地域団体をご紹介

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011092  更新日 2025年10月16日

安心・安全・快適なまちづくりを支える地域団体を紹介するパンフレットを作成しました。

イラスト:地域団体ナビのイメージ

地域では、お祭り、スポーツ、交流事業、安全・安心なまちづくりのための活動など、よりよい地域を作るため、様々な活動が行われています。

阪神淡路大震災では約8割の人が地域住民によって救助されたと言われていることから、大きな災害が起きた時などいざというときに助け合えるような、顔が見える関係づくりも大切です。

より暮らしやすいまちをつくるため、自身の身をまもるため、身近な地域活動から参加してみませんか。

「地域団体ナビ-安心・安全・快適なまちづくりを支える地域団体の紹介-」では、町内会・自治会をはじめとする身近な地域で活動している主な団体を紹介しています。このパンフレットを見られた方の中から、一人でも多くの方が身近な地域で行われている活動に参加していただければ幸いです。

掲載団体

団体の名称は代表的なものであり、地域により異なる場合があります。

  • 区政協力委員・災害対策委員(災害救助地区本部委員)
  • 学区連絡協議会
  • 町内会・自治会
  • 民生委員・児童委員
  • 保健環境委員
  • 女性会
  • 子ども会
  • 老人クラブ
  • スポーツ推進委員
  • 消防団
  • PTA
  • 地域福祉推進協議会
  • ボランティア・NPO

地域団体ナビ-安心・安全・快適なまちづくりを支える地域団体をご紹介-

以下のPDFファイルについては、一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、スポーツ市民局地域振興課(電話番号:052-972-3118)までお問い合わせください。なお、添付ファイルは容量が大きいため、開くのに時間がかかることがあります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ市民局 地域振興部 地域振興課 地域振興担当
電話番号:052-972-3118 ファクス番号:052-972-4458
Eメール:a3118@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 地域振興部 地域振興課 地域振興担当へのお問い合わせ