カトリック主税町教会礼拝堂・司祭館
礼拝堂

この教会は白壁・主税・橦木の町並み保存地区にあり、明治20年に士族屋敷を改造して建てられたものです。
礼拝堂は正面玄関ポーチを三連アーチで構成し、アーチが白漆喰で仕上げられていることと、柱が黒く塗られていることもあり、色彩の対比が簡素な礼拝堂に華やかさを与えています。
所在地
東区主税町3丁目33番地
年代
明治37年(1904)(昭和60年改修)
構造等
木造・平屋建、桟瓦葺
司祭館

司祭館は外観を下見板張りとした洋風建築物であり、白壁・主税・橦木の町並み景観を形成する建物です。
登録文化財。
所在地
東区主税町3丁目33番地
年代
明治23年(1890)頃、昭和5年(1930)
構造等
木造・2階建、桟瓦葺
このページに関するお問い合わせ
観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 歴史まちづくり推進課 保存支援担当
電話番号:052-972-2779 ファクス番号:052-972-4128
Eメール:a2779@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp
観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 歴史まちづくり推進課 保存支援担当へのお問い合わせ