告示した都市計画(令和5年3月17日告示分/令和4年度第3回都市計画審議会可決)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1025970  更新日 2025年10月17日

  • (注1)総括図及び計画図のファイルには、テキスト情報の無い画像データのものがあります。詳細は各都市計画のお問い合わせ先にお尋ねください。
  • (注2)総括図及び計画図のファイルは、縦覧図書ではなく参考版を掲載しております。

名古屋都市計画区域区分

「総括図」のファイルは、容量が大きいためファイルを開くのに時間がかかることがあります。

この都市計画のお問い合わせ先:住宅都市局都市計画課地域計画係(電話番号052-972-2713)

添付ファイル

名古屋都市計画用途地域

「総括図」のファイルは、容量が大きいためファイルを開くのに時間がかかることがあります。

この都市計画のお問い合わせ先:住宅都市局都市計画課地域計画係(電話番号052-972-2713)

添付ファイル

名古屋都市計画高度地区

「総括図」のファイルは、容量が大きいためファイルを開くのに時間がかかることがあります。

この都市計画のお問い合わせ先:住宅都市局都市計画課地域計画係(電話番号052-972-2713)

添付ファイル

名古屋都市計画特定街区(池下地区)

この都市計画のお問い合わせ先:住宅都市局都市計画課地域計画係(電話番号052-972-2713)

添付ファイル

名古屋都市計画防火地域及び準防火地域

「総括図」のファイルは、容量が大きいためファイルを開くのに時間がかかることがあります。

この都市計画のお問い合わせ先:住宅都市局都市計画課地域計画係(電話番号052-972-2713)

添付ファイル

名古屋都市計画臨港地区

「総括図」のファイルは、容量が大きいためファイルを開くのに時間がかかることがあります。

この都市計画のお問い合わせ先:住宅都市局都市計画課地域計画係(電話番号052-972-2713)

添付ファイル

都市計画緑化地域

「総括図」「計画図」のファイルは、容量が大きいためファイルを開くのに時間がかかることがあります。

この都市計画のお問い合わせ先:住宅都市局都市計画課都市計画係(電話番号052-972-2714)

添付ファイル

都市計画道路(小栗橋線ほか3路線)

この都市計画のお問い合わせ先:住宅都市局街路計画課街路計画係(電話番号052-972-2721)

添付ファイル

縦覧期間・縦覧時間・縦覧場所について

縦覧期間

告示日令和5年3月17日(金曜日)から

(日曜日、土曜日、祝休日及び年末年始を除く)

縦覧時間

午前8時45分から正午、午後1時から午後5時15分

縦覧場所

区域区分、用途地域、高度地区、特定街区、防火地域及び準防火地域、臨港地区、緑化地域:住宅都市局都市計画課(市役所西庁舎4階)

道路:住宅都市局街路計画課(市役所西庁舎4階)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

住宅都市局 都市計画部 都市計画課 総括担当
電話番号:052-972-2798 ファクス番号:052-972-4164
Eメール:a2798@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 都市計画部 都市計画課 総括担当へのお問い合わせ