緑政土木局 優秀工事及び優秀業務の表彰

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026321  更新日 2025年10月17日

名古屋市緑政土木局の工事、測量業務及び建設コンサルタント業務について、優秀な成績をおさめた企業を表彰するものです。

令和7年度 緑政土木局 優秀工事施工者・優秀業務履行者 表彰

令和7年7月8日に名古屋市公館レセプションホールにおいて表彰式を行い、賞状の授与を行いました。工事は22回目、業務は9回目の実施となります。

優秀工事施工者

優秀工事施工者の写真です。

優秀工事施工者の写真です。2

優秀工事施工者の写真です。3

優秀工事施工者の写真です。4

優秀業務履行者(測量業務・建設コンサルタント業務)

優秀業務(建設コンサルタント業務)の写真です。

表彰式の様子

表彰式の状況の写真です

下記リンクには、令和7年度に表彰を受けた企業の一覧表を掲載しています。

優秀工事施工者表彰について

緑政土木局所管の工事における、優秀な施工者を表彰しています。

1 表彰の方法

表彰審査会の審査を経て、緑政土木局長が選定します。

令和5年度に完了検査が行われた工事は、令和6年度の表彰の対象となります。

令和6年度に完了検査が行われた工事は、令和7年度の表彰の対象となります。次年度以降も同様です。

(詳しくは、下記の「緑政土木局優秀工事施工者表彰要綱」をご参照ください。)

2 表彰対象者の選定

次のいずれかに該当する工事の施工者が表彰の対象です。

  1. 最終請負金額(完了検査の時点における請負金額をいう。)が500万円以上である工事のうち、評定が概ね上位5%以内の工事。
  2. そのほか、評定が85点以上の工事。

3 表彰の欠格事項

完了検査が行われた年度の当初から翌年度の表彰までの間に、次のいずれかに該当した者は、表彰されません。

  1. 建設業法第28条に基づく指示以上の処分を受けた者。
  2. 名古屋市において指名停止処分を受けた者。
  3. 表彰対象年度に完了した工事について、上記2項目の処分を受けた者。

4 緑政土木局優秀工事施工者表彰要綱

優秀業務履行者表彰について

緑政土木局所管の測量業務及び建設コンサルタント業務における、優秀な履行者を表彰しています。

1 表彰対象者の選定

入札に係る申請業種が「測量」及び「建設コンサルタント」である業務について、下記の1に該当し、かつ、2に該当する者のうち、それぞれの業種について上位3者を選定します。

なお、対象の業務は、表彰を行う年度の前年度(以下「表彰対象年度」という。)に完了検査が行われた業務です。

  1. 対象業務のすべてにおいて評定が65点以上である者。
  2. 単価契約を除く業務で80点以上の評定がある者

2 表彰の対象業務

上記の1及び2に該当する表彰の対象者のうち

1.評定が85点以上の業務すべて。
2.評定が80点以上85点未満の業務のうち、業種ごとに最高点の業務1件。

3 表彰の欠格事項

次に該当した者は、表彰されません。

表彰対象年度(業務の完了年度)から表彰式までの間に、名古屋市において指名停止処分を受けた者。

4 優秀業務表彰要領について

過去の優秀工事施工者及び優秀業務履行者 一覧

下記リンクには、令和6年度までに表彰を受けた企業の一覧表を掲載しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

緑政土木局 技術指導課 指導検査担当
電話番号:052-972-2812 ファクス番号:052-955-3579
Eメール:a2811@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 技術指導課 指導検査担当へのお問い合わせ