「農業センター リニューアル整備・管理運営事業」の事業者公募
名古屋市農業センターにおいて、「農業センター リニューアル整備・管理運営事業」に取り組んでいます。公募により選定された事業者が、園内施設の改修・改築を行う「リニューアル整備事業」と、指定管理者として管理運営にあたる「管理運営業務」を担い、ハード・ソフト一体となった取り組みによって魅力向上を図ります。
事業者選定結果
候補者として選定された事業者
- 連合体名称:未来農業共同事業体
- 代表者:ホーメックス株式会社名古屋支店
- 構成員:株式会社井上工務店、飛騨五木株式会社、株式会社TAB、株式会社日比谷アメニス、株式会社チュウチク、株式会社オアシスパーク
次点候補者として選定された事業者
連合体名称:team FARM TO TABLE(代表者:岩間造園株式会社)
その他の応募者
- 連合体名称:平ばり和やかサポーターズ(代表者:株式会社ワールドインテック)
- 連合体名称:なごやサステナブルファーマーズ(代表者:矢作地所株式会社)
事業者公募の経緯等
農業センター整備運営事業者選定審議会委員
- 会長 千頭 聡(日本福祉大学 国際福祉開発学部 教授)
- 委員 大野 暁彦(名古屋市立大学 芸術工学研究科 准教授)
- 委員 大場 恵典(岐阜大学 応用生物科学部 教授)
- 委員 関根 佳恵(愛知学院大学 経済学部 教授)
- 委員 二村 友佳子(公認会計士・税理士)
選定審議会の開催結果
- 第1回:令和4年4月13日(水曜日)・・・評価項目・評価基準等を決定
- 第2回:令和4年9月6日(火曜日)・・・第1次評価(書類評価)
- 第3回:令和4年10月13日(木曜日)・・・第2次評価(ヒアリング評価)
評価結果等
-
全応募者の評価(得点・順位点) (PDF 69.4 KB)
-
講評 (PDF 61.2 KB)
-
第1回審議会議事要旨等 (PDF 43.5 KB)
-
第2回審議会議事要旨等 (PDF 47.9 KB)
-
第3回審議会議事要旨等 (PDF 50.4 KB)
-
提案の概要(指定管理業務) (PDF 1.3 MB)
「農業センター リニューアル整備・管理運営事業」の概要
募集要項等の配布
募集要項等(事業者公募に関する資料等)は、以下からダウンロードすることができます。
(注意)募集は終了しています。
〈補足事項〉
ファイルの一部には、テキスト情報のない図面などのデータが含まれています。読み上げソフト等による判読ができず、内容を確認したい場合は、〈緑政土木局都市農業課内農業センター担当(電話番号:052-972-2462)〉までお問合せください。
募集要項等
-
募集要項(6月10日修正版) (PDF 1.2 MB)
-
募集要項(6月10日修正箇所・見え消し) (PDF 109.4 KB)
-
要求水準書(6月28日修正版) (PDF 1.1 MB)
-
要求水準書(6月28日修正箇所・見え消し) (PDF 128.4 KB)
-
別紙資料1から4 (PDF 2.5 MB)
-
別紙資料5から9 (PDF 741.3 KB)
-
選定基準書 (PDF 162.0 KB)
-
様式集 (Word 54.9 KB)
-
様式集別添(ワード形式) (Word 25.2 KB)
-
様式集別添(エクセル形式) (Excel 83.7 KB)
募集要項等に関する質問に対する回答
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
緑政土木局 農政部 都市農業課 都市農業支援担当
電話番号:052-972-2462 ファクス番号:052-972-4141
Eメール:a2461@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 農政部 都市農業課 都市農業支援担当へのお問い合わせ