毎月1日現在の世帯数と人口(全市・区別)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003707  更新日 2025年11月20日

このページ内にある本文、参考図、表、PDF、Excel、CSVデータについて

このページ内にある本文、参考図、表、PDF、Excel及びCSVデータは、オープンデータとして提供しており、クレジット表記すること(データ名:統計なごやweb版)により、二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は以下のページもご覧ください。

名古屋市におけるオープンデータの取り組みについてオープンデータの概要及びご利用案内など

名古屋市の世帯数と人口

令和7年11月1日現在の名古屋市の世帯数は1,196,080世帯(対前月1,284世帯の増加)、人口は2,339,756人(対前月883人の増加)となりました。

なお、毎月の世帯数と人口は、国勢調査結果を基礎とし、毎月の住民基本台帳人口の異動数を加減して推計しています。

(注)令和7年11月1日現在の世帯数と人口は、令和2年国勢調査結果の確定値を基礎として推計しています。令和7年国勢調査結果が公表された後は、令和7年国勢調査結果を基礎とした推計値に置き換えます。

令和7年11月1日現在の名古屋市の世帯数と人口は、以下からダウンロードすることができます。

毎月1日現在の世帯数と人口は、以下からダウンロードすることができます。

参考図 毎月1日現在人口の推移(令和3年から)

毎月1日現在人口の線グラフ

令和6年11月1日 2,332,248人
令和6年12月1日 2,332,369人
令和7年1月1日 2,332,154人
令和7年2月1日 2,331,413人
令和7年3月1日 2,330,376人
令和7年4月1日 2,329,646人
令和7年5月1日 2,335,144人
令和7年6月1日 2,335,964人
令和7年7月1日 2,336,447人
令和7年8月1日 2,337,241人
令和7年9月1日 2,337,864人
令和7年10月1日 2,338,873人
令和7年11月1日 2,339,756人

表1.令和7年11月1日現在の名古屋市の世帯数と人口(全市・区別)

令和7年11月1日現在の名古屋市の世帯数と人口(単位は、面積:平方キロメートル)

区名

面積

世帯数

人口総数

対前月
世帯
増減数

対前月
人口
増減数

全市

326.45

1,196,080

2,339,756

1,148,355

1,191,401

1,284

883

千種区

18.18

91,494

166,038

80,502

85,536

193

148

東区

7.71

50,625

89,444

42,961

46,483

90

98

北区

17.53

83,418

161,045

78,375

82,670

85

67

西区

17.93

79,971

152,742

75,188

77,554

127

129

中村区

16.30

82,651

143,760

72,813

70,947

28

-29

中区

9.38

77,375

106,916

53,149

53,767

276

321

昭和区

10.94

57,849

109,254

53,633

55,621

53

66

瑞穂区

11.22

53,777

108,615

51,902

56,713

26

8

熱田区

8.20

36,160

67,488

33,698

33,790

9

-26

中川区

32.02

106,661

216,956

107,170

109,786

180

108

港区

45.64

66,381

139,081

69,815

69,266

72

-12

南区

18.46

64,230

130,121

66,131

63,990

3

-90

守山区

34.01

78,690

175,859

85,212

90,647

12

15

緑区

37.91

106,889

248,062

121,225

126,837

56

71

名東区

19.45

78,964

161,858

77,111

84,747

28

7

天白区

21.58

80,945

162,517

79,470

83,047

46

2

令和6年11月1日

326.46

1,176,010

2,332,248

1,144,732

1,187,516

1,526

984

対前年同月比

-0.01

20,070

7,508

3,623

3,885

-242

-101

  • 世帯数と人口は、令和2年国勢調査結果の確定値を基礎とし、毎月の住民基本台帳人口の異動数を加減して推計したものです。令和7年国勢調査結果が公表された後は、令和7年国勢調査結果を基礎とした推計値に置き換えます。
  • 世帯数は、令和7年10月1日現在から算出方法の一部を変更しています。
  • 面積は、国土交通省国土地理院「令和7年全国都道府県市区町村別面積調(7月1日時点)」によります。

名古屋市の自然動態と社会動態

令和7年10月中の出生数は1,421人、死亡数は2,163人で自然増減(出生-死亡)は742人の減少、転入数は13,323人、転出数は11,698人で社会増減(転入-転出)は1,625人の増加となりました。また、この1年間(令和6年11月から7年10月)で、自然増減は12,112人の減少、社会増減は19,620人の増加となりました。

表2.令和7年10月中の人口動態

令和7年10月中の人口動態(自然動態:出生、死亡、自然増減)(社会動態:転入、転出、社会増減)(単位は人)

区名

出生

死亡

自然
増減

転入

うち)市
外転入

うち)区
間移動

転出

うち)市
外転出

うち)区
間移動

社会
増減

全市

1,421

2,163

-742

13,323

8,429

4,756

11,698

6,733

4,744

1,625

千種区

97

139

-42

1,030

617

400

840

431

388

190

東区

52

61

-9

672

367

298

565

283

271

107

北区

100

180

-80

834

518

304

687

404

277

147

西区

97

130

-33

905

579

321

743

467

267

162

中村区

85

155

-70

1,131

802

322

1,090

668

400

41

中区

81

66

15

1,484

1,034

424

1,178

637

513

306

昭和区

71

85

-14

726

431

286

646

339

293

80

瑞穂区

68

116

-48

533

282

250

477

217

253

56

熱田区

35

68

-33

404

233

169

397

204

183

7

中川区

144

218

-74

1,169

737

413

987

582

390

182

港区

56

151

-95

666

424

227

583

330

225

83

南区

68

147

-79

781

547

230

792

481

297

-11

守山区

115

161

-46

647

387

257

586

338

236

61

緑区

181

212

-31

915

616

294

813

574

235

102

名東区

85

147

-62

775

481

292

706

457

233

69

天白区

86

127

-41

651

374

269

608

321

283

43

令和6年
10月中

1,419

2,222

-803

13,045

8,190

4,675

11,258

6,363

4,667

1,787

対前年
同月比

2

-59

61

278

239

81

440

370

77

-162

令和6年
11月から
令和7年10月

15,141

27,253

-12,112

176,552

116,771

57,859

156,932

95,992

57,761

19,620

(注)転入・転出には、職権記載・消除等を含むため、内書きの合計数とは一致しません。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務局 企画部 統計課 解析活用担当
電話番号:052-972-2254 ファクス番号:052-972-4114
Eメール:a2254@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 企画部 統計課 解析活用担当へのお問い合わせ