まめなしの実の観察会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1042839  更新日 2025年11月17日

令和7年11月24日(月・休)にまめなしの実の観察会を実施します。

イベントカテゴリ: 自然・環境 お出掛け・レジャー

開催地区:守山区

まめなしの実の観察会を実施します!

まめなしの実の観察会チラシ画像

絶滅危惧種のマメナシは、秋に食用ナシにそっくりな小さな実をつけます。
ボランティアの皆さんの案内で、マメナシについて学びませんか?

開催日

2025年11月24日(月曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

受付 午前9時30分から

開催場所

雨池公園、蛭池
(集合:檀ノ浦公園)

内容

ボランティアの皆さんの案内で、絶滅危惧種「マメナシ」を観察します。

秋の観察会では、食用ナシにそっくりなマメナシの実について学びます。

春とは違った顔を持つマメナシを見てみましょう!

そのほかにも土壌の話や幼木探しなど、マメナシについて学ぶことができる内容となっています。

募集人数
先着30人
申込み

不要

料金
無料
参加要件

どなたでも

(小学生以下保護者同伴)

主催
守山自然ふれあいスクール
持ち物
なし
その他
協力 蛭池のマメナシを守る会、守山土木事務所
問い合わせ

守山自然ふれあいスクール実行委員会事務局

(守山区役所地域力推進課)

電話 796-4524 ファクス 796-4508

当日の開催可否

中止について

大雨注意報が発令された場合は、中止いたします。

 

名古屋おしえてダイヤル

開催可否については、当日の午前8時から「名古屋おしえてダイヤル」でご案内しています。

電話 953-7584 (午前8時から午後9時(年中無休))

おかけ間違いにご注意ください。

また、ウェブサイトでもご案内しています。

添付ファイル

ページ内のPDFファイルは、一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合はページ内に記載のある問い合わせ先までお問合せください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

守山区役所 区政部 地域力推進課 区の特性に応じた地域の活力向上担当
電話番号:052-796-4524 ファクス番号:052-796-4508
Eメール:a7964524@moriyama.city.nagoya.lg.jp
守山区役所 区政部 地域力推進課 区の特性に応じた地域の活力向上担当へのお問い合わせ