めぐるもりやまデジタルラリー[守山区]

守山区内をめぐるデジタルスタンプラリーを開催します!
GPSを使ってスタンプを集めよう!
たくさんのスポットに行って豪華景品をゲット!!(全50ヶ所)
開催期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年10月31日(金曜日)
参加方法
- めぐるもりやまデジタルラリー専用サイトにアクセス
- アンケートを記入後、「デジタルラリー初回登録はこちら」ボタンをタッチして参加登録。
- 各スポットに到着したら、スタンプ台紙のスタンプ部分をタッチしてスタンプをGET!
- (注1)スタンプ取得後は必ず、スタンプ台紙画面を更新してください。
- (注2)登録済みの方は「登録済みの方はこちら」をタッチしてください。
 

賞品について
守山区ならではの賞品をプレゼント!
- コンプリート賞(スタンプ数50個)…モリスちゃんアクリルスタンド4種セット 先着50名様
- A賞(スタンプ数30個)…5000円相当 抽選10名様
- B賞(スタンプ数20個)…3000円相当 抽選15名様
- C賞(スタンプ数10個)…1000円相当 抽選50名様
- 参加賞(スタンプ数5個)…モリスちゃんオリジナルグッズ なくなり次第終了
- 守山商工会賞…A賞からC賞の抽選に外れた方の中から20名様
 
 
 
賞品の受け取り方法
参加賞
- スタンプを5個集めたら、スタンプ台紙の画面に参加賞達成ボタンが表示されます。
- 参加賞達成の画面を守山区役所地域力推進課(3階35番窓口)にて画面を提示してください。その場で参加賞をお渡しします。
- (注1)引き渡し期間は11月7日(金曜日)までです。
- (注2)期間内の日曜窓口(9月28日と10月12日)でも引き渡しが可能です。その場合でも、引き渡し場所は地域力推進課(3階35番窓口)になります。
 
A賞B賞C賞、守山商工会賞、コンプリート賞
- スタンプを10個集めたら、Digi-stamp@freemobile.jpよりメールが届きます。
- メールに記載されているURLより応募フォームにアクセスし、必要事項を入力後、送信してください。
- スタンプラリー開催期間終了後、A賞からC賞と守山商工会賞については、応募者の中から取得したスタンプの数に応じて抽選を行います。
- コンプリート賞については、スタンプをコンプリートされた方の中から先着50名様にコンプリート賞をお送りいたします。
- 各賞の当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
(注)応募フォームの入力期限は11月7日(金曜日)までです。
応募フォーム送信後、引き続きスタンプを集めていただくことで、自動的に抽選賞品がランクアップします。
- 抽選対象となる賞のうち、上位の賞から順に抽選を行います。重複して複数の賞が当選することはありません。
- 集めたスタンプ数に対する抽選対象条件は以下の通りです。
- 例1 集めたスタンプ数が50個の場合…抽選対象はA賞、B賞、C賞
- 例2 集めたスタンプ数が25個の場合…抽選対象はB賞、C賞
 
注意事項
- このスタンプラリーはスマートフォンの位置情報サービス(GPS)を利用して行います。必ず位置情報サービスをオンにしてご参加ください。
- 賞品の交換・返却・修理などはお受けできません。
- 当選権利の換金・他人への譲渡はできません。
- やむを得ない理由により、賞品内容を変更する場合がありますので、ご了承ください。
- 歩きスマホ、ながらスマホは危険です。スポットの確認やスタンプ獲得の際は安全に気を受けてご参加ください。
- スポットを訪問する際は各スポットの案内に従い、周囲の迷惑にならないようにご参加ください。
問合先
タケショウ株式会社(事業受託者)
電話:052-526-2101
(注)対応時間 平日の午前9時から午後6時まで(土曜日、日曜日、祝休日は除く)
「もりやま「撮っておき」魅せ隊!写真&動画コンテスト」も同時開催中!
スタンプラリーをもっと楽しむチャンス!
スタンプを集めながら、守山区の「とっておき」を見つけよう!
イベント期間中、守山区の「とっておき」の風景やシーンを募集する写真&動画コンテストを同時開催しています。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
守山区役所 区政部 地域力推進課 区の特性に応じた地域の活力向上担当
電話番号:052-796-4524 ファクス番号:052-796-4508
Eメール:a7964524@moriyama.city.nagoya.lg.jp
守山区役所 区政部 地域力推進課 区の特性に応じた地域の活力向上担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



