もしもカード
地域保健活動において災害時要援護者を把握し、自助・共助の普及啓発に活用する「もしもカード」についてご紹介します。
自助・共助の普及啓発を目的として、保健師が日頃行う地域保健活動において、災害時に支援が必要な方を把握し、「もしもカード」を活用して、災害に対する備えに関する意識啓発、個別支援を行います。

もしもカードの活用
大規模災害などに備えて、親族などの連絡先、医療情報、避難所で配慮してほしいことなどをあらかじめ記入し、取り出しやすい場所に保管しておきましょう。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
緑区役所 区政部 総務課 庶務担当
電話番号:052-625-3903 ファクス番号:052-623-8191
Eメール:a6253903@midori.city.nagoya.lg.jp
緑区役所 区政部 総務課 庶務担当へのお問い合わせ