家庭ごみ・資源・リサイクル[緑区]
家庭から出るごみに関する情報をご案内します(環境局のページへリンクします)。
ご不明点は各リンク先に掲載されているお問い合わせ先にお尋ねください。
-
家庭ごみ・資源の分け方・出し方
家庭から出るごみ・資源の出し方や分け方についてご案内します。 -
ごみ・資源分別検索
緑区内の地域別ごみ・資源の収集日と、粗大ごみの収集方法についてご案内します。 -
ごみ・資源の排出が困難な方への市民サービス「なごやか収集」
「なごやか収集」サービスについてご案内します。 -
カラスにごみを荒らされないための対策
カラスによる被害の防止策をご紹介します。 -
名古屋市のレジ袋有料化の取り組み(これまでの取り組み)
平成19年10月から緑区で始まったレジ袋有料化の取り組みについて紹介する環境局のページへリンクします。
このページに関するお問い合わせ
緑区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-625-3872 ファクス番号:052-623-8191
Eメール:a6253872@midori.city.nagoya.lg.jp
緑区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ