選挙について[名東区]
明るい選挙啓発事業の紹介
名東区で実施している選挙啓発事業についてご紹介します。
令和7年度明るい選挙ポスター・書道作品展(名東区)
令和7年10月14日から10月24日の間、名東区役所で開催します。
明るい選挙ポスター書道作品の審査結果につきましては、次のリンクからご覧ください。
【審査結果】
令和7年度名東区民まつり模擬投票について
-
令和7年度名東区民まつり模擬投票について
令和7年5月10日(土曜日)に実施された名東区民まつりでの模擬投票についてです。
名東区の投票所
-
名東区の投票区・投票所一覧
投票所の場所は、変更する場合があります。選挙の際にお配りする「選挙のお知らせ」でご確認ください。 -
名東区の期日前投票所
名古屋市において、期日前投票は選挙期日の公示(告示)日の翌日から、投票日の前日までの土日(祝日)を含む毎日、午前8時30分から午後8時まで受け付けています。
選挙制度について
-
期日前投票制度
投票日に投票所へ行けない方も、区役所で投票日より前に投票をすることができます。(市選挙管理委員会のページへリンクします) -
不在者投票制度
長期の出張や入院のために投票日に投票所へ行けない方は、不在者投票制度をご利用ください。(市選挙管理委員会のページへリンクします) -
郵便等投票制度
身体障害者手帳や戦傷病者手帳、介護保険被保険者証をお持ちの方で一定の要件に該当する方は、投票所まで行けなくても、自宅での郵便等による投票ができます。(市選挙管理委員会のページへリンクします) -
在外投票制度
海外に在住の方でも、申請をすれば、衆議院議員選挙および参議院議員選挙で投票することができます。(市選挙管理委員会のページへリンクします)
選挙管理委員会告示
-
名東区選挙管理委員会告示
名東区選挙管理委員会の告示はこちらからご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
名東区役所 区政部 総務課 統計選挙担当
電話番号:052-778-3017 ファクス番号:052-778-3040
Eメール:a7783017@meito.city.nagoya.lg.jp
名東区役所 区政部 総務課 統計選挙担当へのお問い合わせ