教育委員会会議
教育委員会会議は、毎月1回の定例会のほか、必要に応じて臨時会を開催しています。会議は傍聴することができますが、人事に関することなど、議決により非公開で審議することとなった案件は傍聴できません。
次回の開催について
開催日時 令和7年9月5日(金曜日)午後3時00分
開催場所 市役所東庁舎6階 教育委員会室
今後の開催について(令和7年度)
令和7年度教育委員会会議の開催予定日は次のとおりです。
なお、この日程は変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催時刻などが決まりましたら、このページ内でお知らせいたします。
- 令和7年10月24日(金曜日)午後
- 令和7年11月7日(金曜日)午後
- 令和7年12月19日(金曜日)午後
- 令和8年1月19日(月曜日)午後
- 令和8年2月6日(金曜日)午後
- 令和8年3月19日(木曜日)午前
- 令和8年3月26日(木曜日)午後
傍聴について
マスク着用は個人の判断に委ねますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、症状のある場合、傍聴はお控えくださいますようお願いいたします。
傍聴方法
会議の傍聴をご希望の方は、会議開催予定時刻の1時間前から30分前までの間に傍聴申込書に所要事項を記入し、総務課庶務担当職員に提出してください。ただし、次の方は傍聴することができません。
- 会議の妨害となると認められる器物等を携帯している者
- 酒気を帯びている者
- 議事を妨害し、又は人に迷惑を及ぼすおそれがあると認められる者
定員
定員は10名です。
傍聴希望者が定員を超えた場合は抽選となります。
遵守事項
傍聴にあたっては、次の遵守事項を必ず守り、係員の指示に従ってください。また、写真、ビデオ等の撮影及び録音は禁止しています。
- 委員その他出席者の言論に対し批評を加え又は可否を表しないこと
- 私語その他会議の秩序を乱し、又は議事の妨害となる行為をしないこと
請願について
名古屋市の教育行政についてご意見があるときは、教育長あてに請願を提出することができます。
提出方法については次のリンクをご覧ください。
令和7年度 教育委員会会議結果(令和7年4月から令和8年3月まで)
過去の教育委員会会議の開催結果
過去の開催結果については、下記のページからご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 総務部 総務課 庶務担当
電話番号:052-972-3207 ファクス番号:052-972-4175
Eメール:a3207@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
教育委員会事務局 総務部 総務課 庶務担当へのお問い合わせ