クロタマムシ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015318  更新日 2025年10月17日

[学名] Buprestis haemorrhoidalis Herbst
[分類] 鞘翅目(コウチュウ目),タマムシ科

写真:クロタマムシ

体長11-22mm。全体が銅色光沢を帯びた黒褐色。

6-8月に成虫が出現する。

マツ枯死木や衰弱木に産卵し、幼虫は材部を食害する。

本種に産卵された伐倒木などが、製材されて建材として使用された場合に、新築の家屋で羽化する。建材害虫としてときどき問題にされるが、乾材には産卵しないので発生が繰り返されることはない。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 衛生研究所 生活環境部
電話番号:052-737-3711 ファクス番号:052-736-1102
Eメール:a7373711-05@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 衛生研究所 生活環境部へのお問い合わせ