ダイオキシン類関係の届出書等

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026249  更新日 2025年10月24日

ダイオキシン類対策特別措置法(特定施設(廃棄物焼却炉等)、測定結果報告)に関する届出書等

届出・申請書類の押印廃止について

押印原則の見直しにより、様式中の押印を廃止しました。

届出・相談窓口

事業場の所在する区を管轄する公害対策課

電子申請による届出について

令和7年10月より、各種届出について名古屋市電子申請サービスでの受付が可能となりました。

施設を設置する場所(区)によって、申請フォームが異なりますので、該当する区の申請フォームを選択してください。

届出書のダウンロードについて

各法令に基づく届出書がダウンロードできます。

ダイオキシン類対策特別措置法

公害関係共通様式

関係法令等:各種法令共通様式(氏名変更等届出書、承継届出書、廃止届出書)

注意

  1. 届出についてご不明の点がある場合は、届出先の区を担当する公害対策課までお問い合わせください。
  2. 行政書士でない方が、業として他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類を作成することは、法律に別段の定めがある場合を除き、行政書士法違反となりますので、ご注意ください。
  3. 届出書等を記入する際は、鉛筆や消せるボールペンなどは使用せず、黒のボールペンや万年筆などをご使用ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境局 地域環境対策部 大気環境対策課 大気騒音担当
電話番号:052-972-2674 ファクス番号:052-972-4155
Eメール:a2674@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 地域環境対策部 大気環境対策課 大気騒音担当へのお問い合わせ