令和7年度 昭和保健センター 親子の栄養講座(予約制)
イベントカテゴリ: 子ども・子育て
開催地区:昭和区
親子で一緒に栄養について考えてみませんか?
朝ごはん編・災害時編・おやつ編とそれぞれのテーマについて簡単な調理実習を交え、保健センター管理栄養士と一緒に学びましょう。
ぜひお気軽にご参加ください。
内容を変更または中止する場合がありますのでご了承ください。
- 開催日
 - 
2025年12月23日(火曜日)
 - 開催場所
 - 
昭和保健センター 4階 栄養室
駐車場のスペースが狭いため、ご来所の際は公共交通機関をご利用ください。 - 内容
 - 栄養講話
 - 簡単な調理実習
- ≪朝ごはん編≫ 朝ごはんの大切さについて
 - ≪災害時編≫ 災害時の栄養について
 - ≪おやつ編≫ おやつの役割と選び方について
 
 
- 募集人数
 - 各回先着18名
 - 申込み
 - 
必要
 
対象
昭和区在住の年長から小学校3年生とその保護者
保護者1人につき子ども2人まで
お子様のみのご参加はできません。
日程
| 内容 | 実施日 | 予約開始日 | 
|---|---|---|
| 第1回 朝ごはん編  | 
令和7年7月30日(水曜日) 午前10時から11時30分 (受付)午前9時45分から  | 
令和7年7月9日(水曜日) | 
| 第2回 災害時編  | 
令和7年8月28日(木曜日) 午後1時30分から3時 (受付)午後1時15分から  | 
令和7年8月7日(木曜日) | 
| 第3回 おやつ編  | 
令和7年12月23日(火曜日) 午後1時30分から3時 (受付)午後1時15分から  | 
令和7年12月2日(火曜日) | 
持ち物
エプロン・三角巾・手をふくタオル・飲み物・筆記用具
申込方法
各予約開始日午前9時より、申し込みフォームよりお申し込みください。
非常災害時における主催講座・事業の開催について
台風及び地震災害等が発生するおそれがある場合、または災害等が発生した場合、下記の通り「主催講座・事業」の実施を中止、または延期いたしますので、ご承知おきください。
- 講座・事業の開始2時間前において、暴風警報または暴風雪警報が「名古屋市」に発令されている時、中止、または延期いたします。
 - 講座・事業の開始2時間前から終了時間までの間において、暴風警報または暴風雪警報が「名古屋市」に発令された時、中止、または延期いたします。
 - その他、非常災害・突発事故等により、講座・事業の開催が困難な時は中止、または延期いたしますので、ご承知おきください。
 
このページに関するお問い合わせ
昭和区役所 昭和保健センター 保健予防課 保健感染症担当
電話番号:052-735-3962 ファクス番号:052-731-0957
Eメール:a7353962@showa.city.nagoya.lg.jp
昭和区役所 昭和保健センター 保健予防課 保健感染症担当へのお問い合わせ