平成元年版から平成7年版までの名古屋市統計年鑑 11.運輸・通信

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004152  更新日 2025年10月17日

このページ内にあるデータの利用について

このページ内にあるPDFデータは、対象外データを除き、オープンデータとして提供しており、クレジット表記すること(データ名:統計なごやweb版)により、二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は以下のページもご覧ください。

オープンデータ対象外データ(データをご利用の際には、各事業者にお問い合わせください。)

平成7年版名古屋市統計年鑑

  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-7.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-8.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-18.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-19.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-21.国内電報、ニューメディア系サービス利用状況

平成6年版名古屋市統計年鑑

  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-18.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-19.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-23.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-24.国内電報

平成5年版名古屋市統計年鑑

  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-18.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-19.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-23.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-24.国内電報

平成4年版名古屋市統計年鑑

  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-18.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-19.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-23.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-24.国内電報

平成3年版名古屋市統計年鑑

  • 11-4.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-5.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-6.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-17.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-18.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-22.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-23.国内電報

平成2年版名古屋市統計年鑑

  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-17.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-18.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-22.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-23.国内電報

平成元年版名古屋市統計年鑑

  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-17.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-18.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-22.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-23.国内電報

平成7年版名古屋市統計年鑑

統計表一覧(PDFファイルはオープンデータエリアをご覧ください。)

  • 11-1.市営交通機関の運輸状況
  • 11-2.市営貸切バスの運輸状況
  • 11-3.私営路線バス・貸切バスの運輸状況(愛知県)
  • 11-4.市営地下鉄各駅の乗車人員
  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.JR貨物の市内駅貨物発着数量
  • 11-7.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-8.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-9.区別自動車台数
  • 11-10.主要地点別1日(平日)あたり自動車交通量
  • 11-11.自動車運転免許
  • 11-12.一般乗用旅客自動車(タクシー・ハイヤー)の運輸状況
  • 11-13.貨物自動車の業態別、車種別輸送トン数・輸送トンキロ(愛知県)
  • 11-14.名古屋高速道路の車種別、料金所別利用台数
  • 11-15.名古屋インターチェンジの車種別利用台数
  • 11-16.名古屋港の船舶乗降人員数
  • 11-17.名古屋港のトン級別入港船舶数
  • 11-18.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-19.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-20.加入電話・公衆電話数
  • 11-21.国内電報、ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-22.郵便施設数
  • 11-23.内国郵便引受物数

平成6年版名古屋市統計年鑑

統計表一覧(PDFファイルはオープンデータエリアをご覧ください。)

  • 11-1.市営交通機関の運輸状況
  • 11-2.市営貸切バスの運輸状況
  • 11-3.私営路線バス・貸切バスの運輸状況(愛知県)
  • 11-4.市営地下鉄各駅の乗車人員
  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-8.JR貨物の市内駅貨物発着数量
  • 11-9.自動車運転免許
  • 11-10.区別自動車台数
  • 11-11.一般乗用旅客自動車(タクシー・ハイヤー)の運輸状況
  • 11-12.貨物自動車の業態別、車種別輸送トン数・輸送トンキロ(愛知県)
  • 11-13.主要地点別1日(平日)あたり自動車交通量
  • 11-14.名古屋高速道路の車種別、料金所別利用台数
  • 11-15.名古屋インターチェンジの車種別利用台数
  • 11-16.名古屋港の船舶乗降人員数
  • 11-17.名古屋港のトン級別入港船舶数
  • 11-18.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-19.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-20.加入電話・公衆電話数
  • 11-21.郵便施設数
  • 11-22.内国郵便引受物数
  • 11-23.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-24.国内電報

平成5年版名古屋市統計年鑑

統計表一覧(PDFファイルはオープンデータエリアをご覧ください。)

  • 11-1.市営交通機関の運輸状況
  • 11-2.市営貸切バスの運輸状況
  • 11-3.私営路線バス・貸切バスの運輸状況(愛知県)
  • 11-4.市営地下鉄各駅の乗車人員
  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-8.JR貨物の市内駅貨物発着数量
  • 11-9.自動車運転免許
  • 11-10.区別自動車台数
  • 11-11.一般乗用旅客自動車(タクシー・ハイヤー)の運輸状況
  • 11-12.貨物自動車の業態別、車種別輸送トン数・輸送トンキロ(愛知県)
  • 11-13.主要地点別1日(平日)あたり自動車交通量
  • 11-14.名古屋高速道路の車種別、料金所別利用台数
  • 11-15.名古屋インターチェンジの車種別利用台数
  • 11-16.名古屋港の船舶乗降人員数
  • 11-17.名古屋港のトン級別入港船舶数
  • 11-18.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-19.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-20.加入電話・公衆電話数
  • 11-21.郵便施設数
  • 11-22.内国郵便引受物数
  • 11-23.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-24.国内電報

平成4年版名古屋市統計年鑑

統計表一覧(PDFファイルはオープンデータエリアをご覧ください。)

  • 11-1.市営交通機関の運輸状況
  • 11-2.市営貸切バスの運輸状況
  • 11-3.私営路線バス・貸切バスの運輸状況(愛知県)
  • 11-4.市営地下鉄各駅の乗車人員
  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-8.JR貨物の市内駅貨物発着数量
  • 11-9.自動車運転免許
  • 11-10.区別自動車台数
  • 11-11.一般乗用旅客自動車(タクシー・ハイヤー)の運輸状況
  • 11-12.貨物自動車の業態別、車種別輸送トン数・輸送トンキロ(愛知県)
  • 11-13.主要地点別1日(平日)あたり自動車交通量
  • 11-14.名古屋高速道路の車種別、料金所別利用台数
  • 11-15.名古屋インターチェンジの車種別利用台数
  • 11-16.名古屋港の船舶乗降人員数
  • 11-17.名古屋港のトン級別入港船舶数
  • 11-18.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-19.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-20.加入電話・公衆電話数
  • 11-21.郵便施設数
  • 11-22.内国郵便引受物数
  • 11-23.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-24.国内電報

平成3年版名古屋市統計年鑑

統計表一覧(PDFファイルはオープンデータエリアをご覧ください。)

  • 11-1.市営交通機関の運輸状況
  • 11-2.市営貸切バスの運輸状況
  • 11-3.私営路線バス・貸切バスの運輸状況(愛知県)
  • 11-4.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-5.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-6.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.JR貨物の市内駅貨物発着数量
  • 11-8.自動車運転免許
  • 11-9.区別自動車台数
  • 11-10.一般乗用旅客自動車(タクシー・ハイヤー)の運輸状況
  • 11-11.貨物自動車の業態別、車種別輸送トン数・輸送トンキロ(愛知県)
  • 11-12.主要地点別1日(平日)あたり自動車交通量
  • 11-13.名古屋高速道路の車種別、料金所別利用台数
  • 11-14.名古屋インターチェンジの車種別利用台数
  • 11-15.名古屋港の船舶乗降人員数
  • 11-16.名古屋港のトン級別入港船舶数
  • 11-17.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-18.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-19.加入電話・公衆電話数
  • 11-20.郵便施設数
  • 11-21.内国郵便引受物数
  • 11-22.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-23.国内電報

平成2年版名古屋市統計年鑑

統計表一覧(PDFファイルはオープンデータエリアをご覧ください。)

  • 11-1.市営交通機関の運輸状況
  • 11-2.市営貸切バスの運輸状況
  • 11-3.私営路線バス・貸切バスの運輸状況(愛知県)
  • 11-4.一般乗用旅客自動車(タクシー・ハイヤー)の運輸状況
  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-8.JR貨物の市内駅貨物発着数量
  • 11-9.主要地点別1日(平日)あたり自動車交通量
  • 11-10.名古屋高速道路の車種別、料金所別利用台数
  • 11-11.名古屋インターチェンジの車種別利用台数
  • 11-12.区別自動車台数
  • 11-13.自動車運転免許
  • 11-14.貨物自動車の業態別、車種別輸送トン数・輸送トンキロ(愛知県)
  • 11-15.名古屋港の船舶乗降人員数
  • 11-16.名古屋港のトン級別入港船舶数
  • 11-17.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-18.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-19.加入電話・公衆電話数
  • 11-20.郵便施設数
  • 11-21.内国郵便引受物数
  • 11-22.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-23.国内電報

平成元年版名古屋市統計年鑑

統計表一覧(PDFファイルはオープンデータエリアをご覧ください。)

  • 11-1.市営交通機関の運輸状況
  • 11-2.市営貸切バスの運輸状況
  • 11-3.私営路線バス・貸切バスの運輸状況(愛知県)
  • 11-4.一般乗用旅客自動車(タクシー・ハイヤー)の運輸状況
  • 11-5.JR東海各駅の乗車人員
  • 11-6.名鉄各駅の乗車人員
  • 11-7.近鉄各駅の乗車人員
  • 11-8.JR貨物の市内駅貨物発着数量
  • 11-9.主要地点別1日(平日)あたり自動車交通量
  • 11-10.名古屋都市高速道路の車種別、料金所別利用台数
  • 11-11.名古屋インターチェンジの車種別利用台数
  • 11-12.区別自動車台数
  • 11-13.自動車運転免許
  • 11-14.貨物自動車の業態別、車種別輸送トン数・輸送トンキロ(愛知県)
  • 11-15.名古屋港の船舶乗降人員数
  • 11-16.名古屋港のトン級別入港船舶数
  • 11-17.名古屋空港の乗降客数、貨物・郵便物取扱数量
  • 11-18.名古屋空港の航空機着陸回数
  • 11-19.加入電話・公衆電話数
  • 11-20.郵便施設数
  • 11-21.内国郵便引受物数
  • 11-22.ニューメディア系サービス利用状況
  • 11-23.国内電報

運輸・通信の長期統計データは、以下のページに掲載しています。

オープンデータ

平成7年版名古屋市統計年鑑

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

統計表PDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。名古屋市統計年鑑の冊子は、名古屋市図書館又は名古屋市統計課で閲覧することができます。

平成6年版名古屋市統計年鑑

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

統計表PDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。名古屋市統計年鑑の冊子は、名古屋市図書館又は名古屋市統計課で閲覧することができます。

平成5年版名古屋市統計年鑑

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

統計表PDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。名古屋市統計年鑑の冊子は、名古屋市図書館又は名古屋市統計課で閲覧することができます。

平成4年版名古屋市統計年鑑

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

統計表PDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。名古屋市統計年鑑の冊子は、名古屋市図書館又は名古屋市統計課で閲覧することができます。

平成3年版名古屋市統計年鑑

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

統計表PDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。名古屋市統計年鑑の冊子は、名古屋市図書館又は名古屋市統計課で閲覧することができます。

平成2年版名古屋市統計年鑑

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

統計表PDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。名古屋市統計年鑑の冊子は、名古屋市図書館又は名古屋市統計課で閲覧することができます。

平成元年版名古屋市統計年鑑

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

統計表PDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。名古屋市統計年鑑の冊子は、名古屋市図書館又は名古屋市統計課で閲覧することができます。

名古屋市オープンデータカタログサイトへのリンクです。名古屋市オープンデータ利用規約等が確認できます。

データのご利用に際して

本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務局 企画部 統計課 解析活用担当
電話番号:052-972-2254 ファクス番号:052-972-4114
Eメール:a2254@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 企画部 統計課 解析活用担当へのお問い合わせ