昭和区の地区計画の制限

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010166  更新日 2025年10月17日

昭和区で策定されている地区計画の一覧です。
地区計画における制限の内容及び対象区域について、地区毎に計画書及び計画図を掲載しております。
なお、地区名の右隣のカッコ内には、告示日及び区域面積等を示しております。

(注)計画図のファイルについては一部テキスト情報のない画像データになります。詳細はページ下部記載の作成担当までお問い合わせください。

山中地区計画(昭和60年10月1日 約7.7ヘクタール)

御器所地区計画(平成5年3月26日 約11.8ヘクタール)

田代第二地区計画(平成5年3月26日 約3.4ヘクタール)

鶴舞町地区計画(平成27年8月17日 約10.5ヘクタール)

広路本町地区計画(平成22年3月5日 約4.1ヘクタール)

妙見町地区計画(平成29年8月23日 約4.3ヘクタール)

関連リンク

地区計画の概要等は以下をご覧ください。

地区計画の区域内で、土地の区画形質の変更、建築物の建築、工作物の建設などの行為を行う場合に、市長への届出が必要になります。届出については以下をご覧ください。

地区計画の該当区域かどうかについては以下のページでご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

住宅都市局 都市計画部 都市計画課 地域計画担当/地区計画担当
電話番号:052-972-2713 ファクス番号:052-972-4164
Eメール:a2713@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 都市計画部 都市計画課 地域計画担当/地区計画担当へのお問い合わせ