守山城跡

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1024253  更新日 2025年10月17日

守山城跡の紹介

写真:守山城址碑


東西58m、南北51mの一重堀の城で築城年、築城者とも不詳だが、那古野城が築かれたころ、築城された。大永6年(1526)宗長が訪れ、連歌を催している。その時の発句は「花にけふ、風を関守山路哉」。この宗長の手記が「守山」や「守山城」の最初の記録である。天文4年(1535)尾張攻略で守山城に布陣した松平清康が家臣に殺された「守山崩れ」の舞台である。その後、織田信秀に属し、桶狭間の戦い以降は廃城になったという。

このページに関するお問い合わせ

守山区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-796-4527 ファクス番号:052-796-4508
Eメール:a7964527@moriyama.city.nagoya.lg.jp
守山区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ