令和7年度 パパママ教室のご案内(予約制)
妊娠中に気を付けていただきたいことや今後の子育てについて考えたり知っていただくための教室です。
イベントカテゴリ: 子ども・子育て
開催地区:瑞穂区
- 開催日
-
2025年10月10日(金曜日) 、10月31日(金曜日) 、11月6日(木曜日) 、11月28日(金曜日) 、12月2日(火曜日) 、12月19日(金曜日)
2026年1月8日(木曜日) 、1月30日(金曜日) 、2月5日(木曜日) 、2月27日(金曜日) 、3月5日(木曜日) 、3月17日(火曜日) - 開催時間
-
午後1時10分 から 午後3時30分 まで
〈受付時間〉午後1時から午後1時10分
- 開催場所
-
瑞穂保健センター3階 集団指導室
- 内容
妊娠おめでとうございます。
今は期待と不安でいっぱいなのではないでしょうか?
保健センターでは、妊娠中に気を付けてもらいたいことや子育てをご家族で一緒に考えていただくために「パパママ教室」を開催しています。
ぜひ、夫婦そろってご参加ください。妊婦の方のみの参加もできます。
- 申込み
-
必要
内容と講師 (注)内容は変更となる場合があります。ご了承ください。
1 妊娠中の過ごし方・歯と栄養の話
- 出産に向けた体と心の準備について(助産師からの話)
- 赤ちゃんを迎えるにあたって気を付けたい食べ物(食品衛生監視員からの話)
- パパママと赤ちゃんのお口の健康づくり(歯科衛生士からの話)
- 身につけよう、食生活の基本!(管理栄養士からの話)
【体験】パパの妊婦体験!妊婦ジャケットでママの大変さを実感してみよう!
2 赤ちゃんを迎える準備・沐浴体験
- 赤ちゃんを迎える準備、産後の気持ちの変化について(保健師の話)
- 赤ちゃんをお風呂に入れるための準備、着るものの選び方(妊娠・出産期サポーターの話)
- 【体験】パパの妊婦体験!妊婦ジャケットでママの大変さを実感してみよう!
- 【体験】赤ちゃんの沐浴体験
日程
開催日程
1 妊娠中の過ごし方・歯と栄養の話
- 令和7年5月9日
- 令和7年6月3日
- 令和7年7月3日
- 令和7年8月21日
- 令和7年9月12日
- 令和7年10月10日
- 令和7年11月6日
- 令和7年12月2日
- 令和8年1月8日
- 令和8年2月5日
- 令和8年3月5日
2 赤ちゃんを迎える準備・沐浴体験
- 令和7年5月30日
- 令和7年6月27日
- 令和7年7月25日
- 令和7年8月29日
- 令和7年9月26日
- 令和7年10月31日
- 令和7年11月28日
- 令和7年12月19日
- 令和8年1月30日
- 令和8年2月27日
- 令和8年3月17日
持ち物
母子健康手帳、お茶などの水分摂取できるもの
申し込み方法
予約フォームからお申込みください。
令和7年4月1日の午前9時から予約開始します。
問い合わせ先
瑞穂保健センター 子育て総合相談窓口
電話番号:052-837-3285
このページに関するお問い合わせ
瑞穂区役所 瑞穂保健センター 保健予防課 保健感染症担当
電話番号:052-837-3267 ファクス番号:052-837-3291
Eメール:a8373267@mizuho.city.nagoya.lg.jp
瑞穂区役所 瑞穂保健センター 保健予防課 保健感染症担当へのお問い合わせ