精神・難病等の福祉制度の申請受付場所が変わりました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1024608  更新日 2025年10月17日

一部業務の受付窓口が区役所へ変わりました(令和元年5月7日から)

令和元年5月7日、精神・難病・障害児等の福祉制度に関する申請受付窓口が緑保健センターから緑区役所に変わりました。

移設の対象となる以下の事業については、緑区役所福祉課障害福祉係、徳重支所管内にお住まいの方は徳重支所区民福祉課福祉係(ユメリア徳重内)にて、お手続きをしていただくようお願いします。

対象事業

精神

  • 自立支援医療(精神通院)
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 福祉特別乗車券
  • 障害福祉サービス
  • 重度精神障害者タクシー料金助成制度
  • 市営住宅の福祉向入居募集
  • NHK放送受信料の減免
  • 日常生活用具給付制度

難病

  • 特定医療費助成制度(指定難病)
  • 愛知県特定疾患医療給付事業
  • 障害福祉サービス
  • 先天性血液凝固因子障害等治療研究事業
  • スモンのはり・きゅう及びマッサージ施術事業
  • 市営住宅の福祉向入居募集
  • 日常生活用具給付事業
  • 補装具費支給制度
  • 福祉特別乗車券

障害児等福祉

  • 自立支援医療(育成医療)
  • 障害児通所支援サービス
  • 小児慢性特定疾病医療

窓口の場所・電話番号・ファクス番号

令和元年5月7日(火曜日)から

対象学区(鳴海、相原、旭出、片平、浦里、緑、平子、東丘、太子、有松、桶狭間、南陵、大高、大高南、大高北学区)

緑区役所福祉課障害福祉係(1階13番窓口)

電話番号 052-625-3881

ファクス番号 052-621-6841

対象学区(滝ノ水、鳴海東部、小坂、常安、大清水、徳重、熊の前、神の倉、鳴子、長根台、戸笠、黒石、桃山学区)

徳重支所区民福祉課福祉係(3階13番窓口)

電話番号 052-878-2508

ファクス番号 052-875-2215

このページに関するお問い合わせ

緑区役所 緑保健センター 保健予防課 保健感染症担当
電話番号:052-891-3620 ファクス番号:052-891-5110
Eメール:a8911411-09@midori.city.nagoya.lg.jp
緑区役所 緑保健センター 保健予防課 保健感染症担当へのお問い合わせ