八事斎場再整備事業の事業者選定

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1016326  更新日 2025年10月16日

八事斎場共同企業体(JV)との事業契約締結について

本市は、令和5年12月28日に八事斎場共同企業体(JV)と八事斎場再整備事業に係る仮契約を締結し、令和6年3月8日の議決をもって事業契約を正式に締結しました。

審査講評の公表(令和5年12月8日)

八事斎場再整備事業の審査の経緯や結果を取りまとめた審査講評を公表します。

落札者の決定(令和5年11月30日)

落札者を決定しましたので、その結果を公表します。

官民対話の質問回答の公表(令和5年7月26日)

八事斎場再整備事業に係るに係る事業者対話の質問回答、要求水準書、設計・工事請負契約書(案)の修正分を公表します。

官民対話における質問への回答

要求水準書の修正

設計・工事請負契約書(案)の修正

入札説明書等に関する質問への回答、要求水準書及び要求水準書別紙の修正等の公表(令和5年6月29日)

八事斎場再整備事業に係る入札説明書等に関する質問への回答、要求水準書及び要求水準書別紙の修正分を公表します。

入札説明書等に関する質問への回答

要求水準書の修正

要求水準書別紙の修正

入札公告及び入札説明書等の公表(令和5年5月31日)

八事斎場再整備事業に関する入札公告及び入札説明書等を公表します。

なお、「別紙01 事業区域図」、「別紙05 既存インフラ現況図」、「別紙08 道路工事範囲図」、「別紙09 既存施設位置図」、「参考資料a 測量図」、「参考資料c 土壌汚染状況」、「参考資料d 地中障害物位置図」、「参考資料f 擁壁に関する既往資料」、「参考資料g 工事車両ルート図」、「参考資料k 用途地域等変更計画図(案)」のファイルについては、テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は衛生指導係(電話番号:052-972-2658)までお問合せください。

入札説明書

要求水準書

落札者決定基準

様式集

設計・工事請負契約書(案)

実施方針等に関する質問への回答及び要求水準書(案)の修正等の公表(令和5年3月24日)

八事斎場再整備事業に係る実施方針等に関する質問への回答、要求水準書(案)の修正、要求水準書(案)別紙の修正分、要求水準書(案)参考資料の修正、追加分を公表します。

なお、「参考資料c 土壌汚染状況」、「参考資料d 地中障害物位置図」、「参考資料k 用途地域等変更計画図(案)」のファイルについては、テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は衛生指導係(電話番号:052-972-2658)までお問合せください。

要求水準書(案)の修正

要求水準書(案)別紙の修正

要求水準書(案)参考資料の修正、追加

実施方針及び要求水準書(案)の公表(令和5年2月3日)

八事斎場再整備事業に関する実施方針及び要求水準書(案)を公表します。

なお、「別紙01 事業区域図」、「別紙05 既存インフラ現況図」、「別紙08 道路工事範囲図」、「別紙09 既存施設位置図」、「参考資料a 測量図」、「参考資料c 土壌汚染状況」、「参考資料d 地中障害物位置図」、「参考資料f 擁壁に関する既往資料」、「参考資料g 工事車両ルート図」のファイルについては、テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は衛生指導係(電話番号:052-972-2658)までお問合せください。

実施方針

要求水準書(案)

八事斎場再整備基本計画について

八事斎場は、経年劣化による施設の老朽化がすすんでおり、火葬件数がピークとなる頃には、施設の安全性に重大な支障が生じる恐れがあるため、再整備を行います。本計画は再整備に向けた基本的な考え方を取りまとめたものです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 生活衛生部 環境薬務課 衛生指導担当
電話番号:052-972-2642 ファクス番号:052-972-4153
Eメール:a2642@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 生活衛生部 環境薬務課 衛生指導担当へのお問い合わせ