市立斎場の使用料金

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1016325  更新日 2025年10月16日

八事斎場(天白区)および第二斎場(港区)の使用料金について

市立斎場の使用料金は、名古屋市民の方と名古屋市民以外の方では料金が異なります。

(火葬後、市内住所から市外住所へ訂正があった場合は、使用料金の差額分について、追加徴収をお願いすることとなりますのでご留意ください。)

火葬料金について

通常の火葬料金(八事斎場・第二斎場共通)
種別 名古屋市民の方 名古屋市民以外の方
大人 5,000円 70,000円
小人(10歳未満) 2,500円 35,000円
死産児 1,200円 16,800円

「死体火(埋)葬許可証」に記載された死亡者の住所地で、名古屋市民であるかどうかを確認いたします。ただし、死産児の場合は、「死胎火(埋)葬許可証」に記載された死産児の母親の住所地で名古屋市民であるかどうかを確認いたします。

人体の一部を火葬する場合の火葬料金(八事斎場・第二斎場共通)
種別 名古屋市民の方 名古屋市民以外の方
大人寝棺と同等大容器 20,000円 30,000円
小人(10歳未満)寝棺と同等大容器 10,000円 15,000円
死産児と同等大容器 5,000円 7,500円

人体の一部を火葬される場合は、医療機関が発行した証明書等に記載された患者様の住所地で、名古屋市民であるかどうかを確認いたします。

胞衣及び産汚物の火葬料金(八事斎場・第二斎場共通)
種別 名古屋市民の方 名古屋市民以外の方

4kgまで

680円 1,020円
1kg又はその端数を増すごとの加算額 170円 255円

死亡動物の火葬料金について

死亡動物の火葬は、八事斎場のみにおいて実施しております(第二斎場では実施しておりません)。

  • 生後間もない死亡動物であっても、1頭につき下記使用料金がかかります。
  • 死亡動物の火葬は、名古屋市民以外の方についても名古屋市民と同じ料金です。

死亡動物の火葬についての詳細は、八事斎場のページをご確認ください。

死亡動物の火葬料金(八事斎場のみ)
種別(箱を含めた重さ) 名古屋市民の方 名古屋市民以外の方
大型犬又はこれと同等大(15kg以上) 4,400円 4,400円
中型犬又はこれと同等大(5kg以上15kg未満) 2,200円 2,200円
猫又はこれと同等大(5kg未満) 1,100円 1,100円

斎場施設の使用料金について

有料休憩室の使用料金
種別 名古屋市民の方 名古屋市民以外の方
八事斎場(1室1回につき) 3,000円 4,500円
第二斎場(1室1回につき) 4,000円 6,000円
遺体保管室の使用料金(八事斎場・第二斎場共通)
種別 名古屋市民の方 名古屋市民以外の方
使用料金(1体1日につき) 400円 600円

火葬料金の免除について

次の条件に該当する場合は、市立斎場における火葬料金が免除されます(死亡動物の火葬料金は対象外)。

  1. 名古屋市民であり、生活保護法により保護を受けていた方の遺体を火葬するとき
  2. 名古屋市民であり、中国残留邦人等に関する法律により支援給付を受けていた方の遺体を火葬するとき

いずれの場合も、各斎場において火葬受付時に確認書類(1は「生活保護受給証明書」、2は「本人確認証」)を提示し、申請を行う必要があります。

お問い合わせ先

八事斎場のお問い合わせ先

所在地:名古屋市天白区天白町大字八事字裏山69番地
郵便番号:468-0071
電話番号:052-832-1750
ファクス番号:052-832-7759
電子メールアドレス:a8321750@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

第二斎場のお問い合わせ先

所在地:名古屋市港区東茶屋三丁目123番地
郵便番号:455-0851
電話番号:052-303-0606
ファクス番号:052-304-8875

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 生活衛生部 環境薬務課 衛生指導担当
電話番号:052-972-2642 ファクス番号:052-972-4153
Eメール:a2642@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 生活衛生部 環境薬務課 衛生指導担当へのお問い合わせ