ペット・動物に関する各種教室、啓発
-
動物愛護センターの啓発パネル一覧
動物愛護センターで公開している啓発パネルについて紹介しています。 - 動物愛護センター見学の申し込み(小中学校・高等学校・専門学校・市民団体など)
飼主さんのための教室(参加には、申し込みが必要です。)
-
犬のしつけ方教室
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は、開催日から2週間前の同じ曜日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。 -
パピー(子犬)教室
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は、開催日から2週間前の同じ曜日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。 -
問題犬のためのしつけ方教室
事前の申し込みが必要なイベントです。申込期限は、開催日から2週間前の同じ曜日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
各種教室・啓発事業(名古屋市動物愛護センター)
-
動物愛護センター施設見学会(高校生以上向け)を開催します
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は、開催日から2週間前の同じ曜日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。 -
動物愛護センター施設見学会(小中学生向け)を開催します
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は、開催日から2週間前の同じ曜日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。 -
今から考えよう!高齢犬猫のケア
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は、開催日から2週間前の同じ曜日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。 -
「犬猫を飼う前教室(飼う前に考えてみよう!)」開催をします
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は、開催日から2週間前の同じ曜日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。 - 犬との暮らしを楽しくするため・周囲に迷惑をかけないためにしつけをしましょう!
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 生活衛生部 動物愛護センター 愛護企画担当
電話番号:052-762-1515 ファクス番号:052-762-0423
Eメール:a7621515@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 生活衛生部 動物愛護センター 愛護企画担当へのお問い合わせ