動物愛護センターの啓発パネル一覧

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1033440  更新日 2025年10月17日

動物愛護センターで公開している啓発パネルについて紹介しています。

当センターでは動物愛護の普及啓発や飼主等への指導啓発を行っています。

愛護館や外部のイベントなどで公開している啓発パネルについてご紹介します。

一部のファイルはテキスト情報のない画像データです。

内容を確認したい場合は〈動物愛護センター愛護企画担当 電話番号052-762-1515〉までお問合せください。

猫が好む快適トイレ!

イラスト:猫の好む快適トイレ!

快適な室内環境を用意しよう!

イラスト:快適な室内環境を用意しよう!のパネル

だから完全室内飼い!

イラスト:だから完全室内飼い!のパネル

トイレトレーニングを始めよう!

イラスト:トイレトレーニングを始めよう!のパネル

散歩中に排せつさせないしつけ

イラスト:散歩中に排せつさせないしつけのパネル

猫となかよくなろう!

イラスト:猫となかよくなろう!のパネル

犬となかよくなろう!

イラスト:犬となかよくなろう!のパネル

動物愛護センターの犬や猫はどこからきたの?

イラスト:動物愛護センターの犬や猫はどこからきたの?のパネル

クレートトレーニングを始めよう!

イラスト:クレートトレーニングを始めよう!のパネル

犬の気持ちを考えてみよう

イラスト:犬の気持ちを考えてみようのパネル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 生活衛生部 動物愛護センター 愛護企画担当
電話番号:052-762-1515 ファクス番号:052-762-0423
Eメール:a7621515@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 生活衛生部 動物愛護センター 愛護企画担当へのお問い合わせ