スクールランチだより(令和6年度3月号)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1016959  更新日 2025年10月16日

脂質のとりすぎに気を付けよう

脂質は炭水化物やたんぱく質とともに三大栄養素の一つで、私たちの体をつくり、健康を守る大切な役割をしています。しかし、とりすぎは肥満や生活習慣病につながります。食生活には、注意する必要があります。

脂質の主なはたらき

  • エネルギー源になる
  • 体温を維持する
  • 脂溶性ビタミンの吸収を高める
  • 細胞膜やホルモンの成分になる など

とりすぎると、肥満・高血圧・心筋梗塞・・・

こんな食生活に注意

  • 間食や夜食でスナック菓子やカップ麺をよく食べる
  • サラダにはマヨネーズやドレッシングをたっぷりかける
  • ファストフードが大好きでよく食べる
  • 魚より肉が好きでよく食べる

1年生、2年生の人へ

3月3日から12日の予約最終日時は、通常通り3日前の午後1時30分です。3月13日以降の予約最終日時は3月7日(金曜日)午後4時です。この日を過ぎると新たに予約・取り消しもできなくなります。忘れないように予約をしましょう。

3年生の人へ

2月17日から3月6日分の予約最終日時は2月10日(月曜日)午後5時30分です。この日を過ぎると新たに予約・取り消しもできなくなります。忘れないように予約をしましょう。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育支援部 学校保健課 中学校給食担当
電話番号:052-972-3248 ファクス番号:052-972-4178
Eメール:a3248@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
教育委員会事務局 教育支援部 学校保健課 中学校給食担当へのお問い合わせ