学校給食調理業務の民間委託
名古屋市では平成28年4月から学校の給食調理業務の民間委託を実施しています。(令和7年4月現在、小学校51校、中学校1校(鳴海中学校)で実施。)
民間委託は、民間活力の導入により、学校給食の質を変えることなく、名古屋市の厳しい財政状況・人員体制の中で、今後も学校給食を安定的に実施するために行うものです。
委託する業務は、調理、食器の洗浄、調理場の洗浄などの部分です。献立作成や食材購入はこれまでどおり教育委員会が行い、給食もこれまでどおり学校の給食調理場で作ります。
委託する学校には栄養教諭等を配置して、委託業者による調理などが衛生的に行われているかを確認します。
また、定期的に、民間検査機関により、調理場内の水道栓や冷蔵庫の取っ手などを調査し、食中毒菌の有無を検査しています。今までの検査結果は合格となっています。
このようなことから、民間委託した場合であっても、これまでと何も変わらない給食が児童に提供されますので、ご安心ください。
これからも学校給食の運営に万全を尽くし「安心で安全なおいしい学校給食」を子どもたちに届けてまいります。
給食調理業務の民間委託
小学校給食調理業務の1日の流れ
- 
小学校給食調理業務の1日の流れ (PDF 1.3 MB)  
 調理業務委託校における、調理業務の1日の流れです。安全、衛生面に注意して調理を行います。また、給食の受取りや返却の際には声かけを行うなど、児童とのふれあいに配慮しながら業務を行います。
実施校及び契約概要
令和7年4月1日現在、小学校51校、中学校1校(鳴海中学校)において12社と契約しています。
契約の概要
- 
令和7年度委託開始 (PDF 228.6 KB)  
- 
令和6年度委託更新 (PDF 224.9 KB)  
- 
令和6年度委託開始 (PDF 224.9 KB)  
- 
令和5年度委託更新 (PDF 301.1 KB)  
- 
令和5年度委託開始 (PDF 301.2 KB)  
- 
令和4年度委託更新 (PDF 142.6 KB)  
- 
令和4年度委託開始 (PDF 225.0 KB)  
- 
令和3年度委託更新 (PDF 193.0 KB)  
- 
令和3年度委託開始 (PDF 193.3 KB)  
- 
令和2年度委託更新 (PDF 194.2 KB)  
令和7年度開始校
7年4月から新たに5校を民間委託します。
令和7年度開始校の保護者説明会
令和7年度から民間委託をする学校において、保護者の方にご説明しました。
説明会の配布資料は下記にてご覧いただけます。
保護者説明会資料
- 
保護者説明会資料 小学校給食料理業務の民間委託について (PDF 912.1 KB)  
- 
保護者説明会資料 小学校給食調理業務の民間委託(契約の概要) (PDF 228.7 KB)  
- 
保護者説明会資料 民間委託に関するQ&A (PDF 88.7 KB)  
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育支援部 学校保健課 小学校給食担当
電話番号:052-972-3247 ファクス番号:052-972-4178
Eメール:a3247@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
教育委員会事務局 教育支援部 学校保健課 小学校給食担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


