エリア支援保育所事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009126  更新日 2025年10月29日

公立保育所で実施しているエリア支援保育所事業の紹介です。

エリア支援保育所事業を実施している公立保育所では、地域の子育て家庭への支援と保育の質の向上に取り組んでいます。
専任の職員を配置し、子育てに関する相談や情報提供、ご家庭の状況に応じた適切な関係機関の紹介等を行うことで、子育て家庭のみなさんが地域で安心して子育てをすることができるようお手伝いをします。対象は以下のとおりです。

「〈エリア支援保育所事業リーフレット〉のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は〈連絡先(電話番号052-972-2525)〉までお問合せください

エリア支援保育所事業の紹介

地域の子育て家庭への支援

これから子育てを始める方や子育て中の方へ、子育てに関する情報を提供し、それぞれのご家庭にとって必要なサービスや支援等を円滑に利用できるよう応援します。

  • 子育て相談等(専用電話・専用相談スペース)
  • 子育てサロン等の派遣先での相談・情報提供等

保育の質の向上

地域の教育・保育施設等が研修や交流等を通じて学びあう機会を作り、お互いにスキルアップを図ることで地域の保育の質を高め、市全体の保育の質の向上を目指します。

  • 各種研修の開催
  • 近隣の教育・保育施設との交流(児童、職員)

実施保育所一覧

令和7年4月現在の実施保育所一覧です。
エリア支援保育所相談等専用電話の受付時間は、月曜日から金曜日、午前9時から午後5時までです。

実施保育所一覧
実施保育所 電話番号
千種区 052-711-2971
千種区 052-781-6311
千種区 052-781-5877
千種区 052-773-3113
千種区 052-721-7551
千種区 052-762-5825
東区 052-931-5121
東区 052-721-9931
北区 052-981-3862
北区 052-901-1557
北区 052-917-5121
北区 052-901-3313
北区 052-915-3601
西区 052-581-3212
西区 052-522-5010
西区 052-502-7081
中村区 052-413-7847
中村区 052-451-1151
中村区 052-481-2611
中村区 052-481-1711
中区 052-321-1022
中区 052-251-3955
昭和区 052-881-5717
昭和区 052-7636-135
瑞穂区 052-833-5500
瑞穂区 052-881-2676
瑞穂区 052-882-3636
熱田区 052-671-2020
熱田区 052-682-6501
中川区 052-301-8911
中川区 052-431-7311
中川区 052-431-1739
中川区 052-653-2307
中川区 052-362-8401
中川区 052-363-3515
港区 052-661-1020
港区 052-301-8851
港区 052-381-1613
港区 052-383-4960
港区 052-651-1213
南区 052-611-5167
南区 052-611-8707
南区 052-691-0053
南区 052-822-8032
守山区 052-791-5318
守山区 052-793-3707
守山区 052-798-2212
守山区 052-791-1323
緑区 052-622-0503
緑区 052-895-3101
緑区 052-892-0528
緑区 052-896-1278
緑区 052-876-1647
名東区 052-702-6508
名東区 052-701-0073
名東区 052-703-4381
名東区 052-776-7188
天白区 052-803-5745
天白区 052-801-9399
天白区 052-804-5721
天白区 052-803-3159
天白区 052-803-5801

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども青少年局 保育部 保育運営課 保育運営担当
電話番号:052-972-2525 ファクス番号:052-972-4116
Eメール:a2525@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 保育部 保育運営課 保育運営担当へのお問い合わせ