【まちなみデザイン20選(第2回)】鶴舞公園 奏楽堂とバラ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1013802  更新日 2025年10月17日

鶴舞公園、奏楽堂とバラの写真
鶴舞公園 奏楽堂とバラ

投稿者のコメント

この奏楽堂は他の公園にない風景なので、鶴舞公園に来たなといつも感じます。また鶴舞公園のバラはとても綺麗でした。〔石河チャワラナンさん〕

所在地

昭和区鶴舞1丁目

概要

奏楽堂は明治43(1910)年、第10回関西府県連合共進会の際に建造され市へ寄付。昭和初期の台風被害後に異なる形で再建されたが平成9(1997)年当初の姿で復元。屋根下ステージの手すりには君が代の楽譜と白鳥がデザインされている。一般貸出されコンサートのほか結婚式が行われることもある。バラは約120種1,400本。5月中旬から6月上旬、10月から11月が見頃。近年は、奏楽堂やバラを背景に様々な衣装で撮影を行う人も多い。(第2回(平成26年度)名古屋まちなみデザインセレクション まちなみデザイン20選)

このページに関するお問い合わせ

住宅都市局 都市計画部 ウォーカブル・景観推進課 都市景観担当
電話番号:052-972-2732 ファクス番号:052-972-4485
Eメール:a2731@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 都市計画部 ウォーカブル・景観推進課 都市景観担当へのお問い合わせ